<青梅商工会議所>「小規模事業者持続化補助金」(一般型・通常枠)第17回のお知らせ
2025/04/28 (Mon) 09:30
青梅商工会議所からお知らせです。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
販路開拓の取組に対して補助
「小規模事業者持続化補助金」(一般型・通常枠)
第17回公募について<電子申請のみ>
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
<ご注意>
公募要領は、最新版を必ずご確認ください。
(1)電子申請のみの受付(郵送での申請は一切受け付けません)
(2)申請受付期間:2025年5月1日(木)~6月13日(金)17:00
(3)事業実施期間:交付決定日(2025年8月頃~2026年7月31日)
本補助金は経営計画を作成し、その計画に沿って持続的な経営発
展に向けた販路開拓等に取り組む事業者への支援です。
当所では、青梅市・奥多摩町内の小規模事業者を対象に、本補助
金に関するご相談および事業支援計画書(様式4)等の発行依頼を
受付しています。また、当所では、様式4の発行に必要な申請書作
成の支援を行っております。
■概要
補助上限50万円
※インボイス特例対象事業者は上記金額に50万円の上乗せ。
※賃金引上げ特例対象事業者は150万円の上乗せ。
※両特例対象事業者は200万円の上乗せ
■補助率
2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)
■手続きの流れ
・申請書一式を添えて様式4発行の申込をしてください。
・即日発行は出来かねますので、ご了承ください。
・内容によっては、計画書をご修正いただくなど、発行に時間
がかかる場合もありますので、早めのご相談をお願いいたし
ます。
■様式4の発行締切日
6月3日(火)
■締切日
6月13日(金)17:00
電子申請にはGビズIDの取得が必要です。
■事業計画作成支援
当所では、申請書作成の支援を行っております。また、事業
計画書作成の際に、専門家によるアドバイスを受けることも出
来ます。専門家によるアドバイスをご希望の場合は、当所まで
ご相談ください。
■注意事項
・本補助金の採択に関しては、国による審査があり、全ての申
請が採択されるものではありません。
・一般型の他に、「創業型」、「共同・協業型」などがあります。
【詳細】https://www.omecci.jp/grants/26194.html
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
■発行:青梅商工会議所 中小企業相談所 https://www.omecci.jp/
青梅市上町373-1 tel:0428-23-0113
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
販路開拓の取組に対して補助
「小規模事業者持続化補助金」(一般型・通常枠)
第17回公募について<電子申請のみ>
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
<ご注意>
公募要領は、最新版を必ずご確認ください。
(1)電子申請のみの受付(郵送での申請は一切受け付けません)
(2)申請受付期間:2025年5月1日(木)~6月13日(金)17:00
(3)事業実施期間:交付決定日(2025年8月頃~2026年7月31日)
本補助金は経営計画を作成し、その計画に沿って持続的な経営発
展に向けた販路開拓等に取り組む事業者への支援です。
当所では、青梅市・奥多摩町内の小規模事業者を対象に、本補助
金に関するご相談および事業支援計画書(様式4)等の発行依頼を
受付しています。また、当所では、様式4の発行に必要な申請書作
成の支援を行っております。
■概要
補助上限50万円
※インボイス特例対象事業者は上記金額に50万円の上乗せ。
※賃金引上げ特例対象事業者は150万円の上乗せ。
※両特例対象事業者は200万円の上乗せ
■補助率
2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)
■手続きの流れ
・申請書一式を添えて様式4発行の申込をしてください。
・即日発行は出来かねますので、ご了承ください。
・内容によっては、計画書をご修正いただくなど、発行に時間
がかかる場合もありますので、早めのご相談をお願いいたし
ます。
■様式4の発行締切日
6月3日(火)
■締切日
6月13日(金)17:00
電子申請にはGビズIDの取得が必要です。
■事業計画作成支援
当所では、申請書作成の支援を行っております。また、事業
計画書作成の際に、専門家によるアドバイスを受けることも出
来ます。専門家によるアドバイスをご希望の場合は、当所まで
ご相談ください。
■注意事項
・本補助金の採択に関しては、国による審査があり、全ての申
請が採択されるものではありません。
・一般型の他に、「創業型」、「共同・協業型」などがあります。
【詳細】https://www.omecci.jp/grants/26194.html
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
■発行:青梅商工会議所 中小企業相談所 https://www.omecci.jp/
青梅市上町373-1 tel:0428-23-0113
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆