試用期間中の解雇が争われた事例
2025/05/16 (Fri) 09:15
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PSRメールマガジン 】2025/5 試用期間中の解雇が争われた事例
───────────────────────────────────
社会保険労務士PSRネットワークは、社会保険労務士の先生方に、労働法関係、
年金、保険の改正情報等、コンサルティングに必要な知識と知恵を提供します。
https://q.bmd.jp/91/266/15115/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
───────────────────────────────────
Contents:
1.PSR事務局からのお知らせ
◆ 育児従業員説明用セット リリースキャンペーン実施中!
◆「A4一枚評価制度DVD」「会社のルールブックセミナーDVD」
のリリースキャンペーンは本日までです!
◆ 24日開催!セミナー
「小規模企業(10名以下)対応の人事評価・賃金制度構築講座」
2.知って得する 知識と知恵シリーズ
◆ 弁護士・坂本先生の「労働判例研究」
◆ 税理士・田中先生の「税金の知識」
◆ 社労士が知っておきたい民法の実務知識
3.PSR セミナー情報
4.PSR DVD&コンテンツ情報
5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1.PSR事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PSR事務局です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
さて、まずは本日は3つのお知らせがございます。
◆1◆ 育児従業員説明用セット リリースキャンペーン実施中!
改正育児介護休業法で企業に求められる措置のうち、
「個別周知・意向確認」「個別の意向聴取」の実務対応を
まるごとサポートするセットをリリースしました!
7月末まで、お得なリリースキャンペーン実施中です!
>> https://q.bmd.jp/91/266/15116/XXXX
また、休業期間・回数・届出期日等の育休手続きが
一元管理できる「出産・育児制度<一元管理>Excelツール」も
好評を得ております!
>> https://q.bmd.jp/91/266/15117/XXXX
◆2◆ 「A4一枚評価制度DVD」「会社のルールブックセミナーDVD」
のリリースキャンペーンは本日までです!
榎本あつし先生による2つのDVDのリリースキャンペーンの
期間が本日までとなっております。
非常に好評を頂いているDVDです。
お得なこの機会を是非ご利用ください!
改訂版・A4一枚評価制度DVD
>> https://q.bmd.jp/91/266/15118/XXXX
「会社のルールブック」セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/15119/XXXX
◆3◆ 24日開催!セミナー
「小規模企業(10名以下)対応の人事評価・賃金制度構築講座」
小規模企業(10名以下)に特化した人事評価・賃金制度構築の
ノウハウが学べる講座の開催がいよいよ来週土曜日に迫りました!
講座の模様を収録し、3か月間の振り返り配信を行いますので
何度でもご覧頂くことで、手法をしっかりマスター頂けます!
>> https://q.bmd.jp/91/266/15120/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2.知って得する 知識と知恵シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本先生に「労働判例研究」を
田中先生に「税金の知識」を
門坂先生・佐久間先生に「民法の実務知識」を
書いていただきました。
----------------------------------------------------------------------
【 労働判例研究 】
弁護士 坂本 正幸 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :試用期間中の解雇が争われた事例(解雇有効)
被告は自動車エンジン部品に必要なパーツを制作している会社である。
原告は令和5年3月27日に採用されたが、被告は同年4月7日に
解雇の意思表示をした。
詳細は...[ 特集・記事]
>> https://q.bmd.jp/91/266/15121/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 税金の知識 】
税理士 田中 利征 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :忘れがちな償却資産税の申告
会社などの法人や個人で事業を営んでいる人が、事業に用いる
土地・建物以外の機械、器具、備品などを償却資産といいます。
パソコンなどのOA機器やルームエアコン、応接セットなども
償却資産にあたるため、事業者で償却資産を所有していないケースは
稀と言えるでしょう。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/15122/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 民法の実務知識 】
弁護士 門坂 良樹 先生・佐久間 大輔 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :退職代行の法律関係について知っておこう
近年、労働者に代わって使用者に退職の意思を伝える
「退職代行サービス」が注目を集め、広告でよく見かけるように
なりました。
年度替わりに退職代行サービスが利用されることが想定されます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/15123/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3.PSRセミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇LIVEセミナー◇◇
★ 「年収の壁」税制改正ポイントを正しく理解する!
人事担当者・社労士のための知識整理と実務ポイントセミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/15124/XXXX
★ 給与計算 手順とチェックから学ぶ!見落とせない実務ポイント
>> https://q.bmd.jp/91/266/15125/XXXX
★ 組織活性・業績アップコンサルタント養成講座
>> https://q.bmd.jp/91/266/15126/XXXX
★ 「Lポジションマップ」コンサルタント養成講座
>> https://q.bmd.jp/91/266/15127/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15128/XXXX
◇◇オンデマンドセミナー◇◇
★ 第三者委員会報告書から読み解く、ハラスメントの対応方法
>> https://q.bmd.jp/91/266/15129/XXXX
★ 聞き手を飽きさせず、
参加型で満足度が上がるセミナーを行うツボとコツ
>> https://q.bmd.jp/91/266/15130/XXXX
★ 社労士として失敗しない!確実・効率的な助成金申請の進め方
(岡佳伸助成金サポートクラブ会員限定)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15131/XXXX
●そのほかのオンデマンド配信はこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15132/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●4.PSR DVD&コンテンツ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 初心者でもすぐわかる!給与計算と社会保険の実務 2025年度版
>> https://q.bmd.jp/91/266/15133/XXXX
★ カスタマーハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/15134/XXXX
★ 全方位対応型ハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/15135/XXXX
★ 短時間研修でも使える!超かんたんハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/15136/XXXX
●そのほかのPSR DVDはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15137/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを盛り込んだ
「労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部を改正する法律」
官報に公布
>> https://q.bmd.jp/91/266/15138/XXXX
◆ 令和7年度算定基礎届における被保険者データの受け取り
「オンライン事業所年金情報サービス」をご利用ください
(日本年金機構が呼びかけ)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15139/XXXX
◆ 医療保険制度の財源等の仕組みを国民に理解していただくための
資料を更新(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15140/XXXX
◆ 人材確保等支援助成金(テレワークコース)が新しくなりました
(テレワーク総合ポータルサイトのコラム)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15141/XXXX
◆ ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを盛り込んだ
「労働安全衛生法等の一部改正法」が成立
>> https://q.bmd.jp/91/266/15142/XXXX
◆ 雇用保険の新設給付「教育訓練休暇給付金(令和7年10月1日施行)」
に関する詳細などを定める「雇用保険法施行規則等の一部を改正する
省令」 官報に公布
>> https://q.bmd.jp/91/266/15143/XXXX
◆ 令和7年3月及び令和6年度平均の有効求人倍率・完全失業率を公表
>> https://q.bmd.jp/91/266/15144/XXXX
◆ 小規模事業者持続化補助金の申請受付を開始(経産省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15145/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15146/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★X(旧:Twitter)
https://q.bmd.jp/91/266/15147/XXXX
★Facebookページ
https://q.bmd.jp/91/266/15148/XXXX
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水安田ビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://q.bmd.jp/91/266/15149/XXXX
お問い合わせ
https://q.bmd.jp/91/266/15150/XXXX
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmd.jp/91/266/15151/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PSRメールマガジン 】2025/5 試用期間中の解雇が争われた事例
───────────────────────────────────
社会保険労務士PSRネットワークは、社会保険労務士の先生方に、労働法関係、
年金、保険の改正情報等、コンサルティングに必要な知識と知恵を提供します。
https://q.bmd.jp/91/266/15115/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
───────────────────────────────────
Contents:
1.PSR事務局からのお知らせ
◆ 育児従業員説明用セット リリースキャンペーン実施中!
◆「A4一枚評価制度DVD」「会社のルールブックセミナーDVD」
のリリースキャンペーンは本日までです!
◆ 24日開催!セミナー
「小規模企業(10名以下)対応の人事評価・賃金制度構築講座」
2.知って得する 知識と知恵シリーズ
◆ 弁護士・坂本先生の「労働判例研究」
◆ 税理士・田中先生の「税金の知識」
◆ 社労士が知っておきたい民法の実務知識
3.PSR セミナー情報
4.PSR DVD&コンテンツ情報
5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1.PSR事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PSR事務局です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
さて、まずは本日は3つのお知らせがございます。
◆1◆ 育児従業員説明用セット リリースキャンペーン実施中!
改正育児介護休業法で企業に求められる措置のうち、
「個別周知・意向確認」「個別の意向聴取」の実務対応を
まるごとサポートするセットをリリースしました!
7月末まで、お得なリリースキャンペーン実施中です!
>> https://q.bmd.jp/91/266/15116/XXXX
また、休業期間・回数・届出期日等の育休手続きが
一元管理できる「出産・育児制度<一元管理>Excelツール」も
好評を得ております!
>> https://q.bmd.jp/91/266/15117/XXXX
◆2◆ 「A4一枚評価制度DVD」「会社のルールブックセミナーDVD」
のリリースキャンペーンは本日までです!
榎本あつし先生による2つのDVDのリリースキャンペーンの
期間が本日までとなっております。
非常に好評を頂いているDVDです。
お得なこの機会を是非ご利用ください!
改訂版・A4一枚評価制度DVD
>> https://q.bmd.jp/91/266/15118/XXXX
「会社のルールブック」セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/15119/XXXX
◆3◆ 24日開催!セミナー
「小規模企業(10名以下)対応の人事評価・賃金制度構築講座」
小規模企業(10名以下)に特化した人事評価・賃金制度構築の
ノウハウが学べる講座の開催がいよいよ来週土曜日に迫りました!
講座の模様を収録し、3か月間の振り返り配信を行いますので
何度でもご覧頂くことで、手法をしっかりマスター頂けます!
>> https://q.bmd.jp/91/266/15120/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2.知って得する 知識と知恵シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本先生に「労働判例研究」を
田中先生に「税金の知識」を
門坂先生・佐久間先生に「民法の実務知識」を
書いていただきました。
----------------------------------------------------------------------
【 労働判例研究 】
弁護士 坂本 正幸 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :試用期間中の解雇が争われた事例(解雇有効)
被告は自動車エンジン部品に必要なパーツを制作している会社である。
原告は令和5年3月27日に採用されたが、被告は同年4月7日に
解雇の意思表示をした。
詳細は...[ 特集・記事]
>> https://q.bmd.jp/91/266/15121/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 税金の知識 】
税理士 田中 利征 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :忘れがちな償却資産税の申告
会社などの法人や個人で事業を営んでいる人が、事業に用いる
土地・建物以外の機械、器具、備品などを償却資産といいます。
パソコンなどのOA機器やルームエアコン、応接セットなども
償却資産にあたるため、事業者で償却資産を所有していないケースは
稀と言えるでしょう。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/15122/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 民法の実務知識 】
弁護士 門坂 良樹 先生・佐久間 大輔 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :退職代行の法律関係について知っておこう
近年、労働者に代わって使用者に退職の意思を伝える
「退職代行サービス」が注目を集め、広告でよく見かけるように
なりました。
年度替わりに退職代行サービスが利用されることが想定されます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/15123/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3.PSRセミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇LIVEセミナー◇◇
★ 「年収の壁」税制改正ポイントを正しく理解する!
人事担当者・社労士のための知識整理と実務ポイントセミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/15124/XXXX
★ 給与計算 手順とチェックから学ぶ!見落とせない実務ポイント
>> https://q.bmd.jp/91/266/15125/XXXX
★ 組織活性・業績アップコンサルタント養成講座
>> https://q.bmd.jp/91/266/15126/XXXX
★ 「Lポジションマップ」コンサルタント養成講座
>> https://q.bmd.jp/91/266/15127/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15128/XXXX
◇◇オンデマンドセミナー◇◇
★ 第三者委員会報告書から読み解く、ハラスメントの対応方法
>> https://q.bmd.jp/91/266/15129/XXXX
★ 聞き手を飽きさせず、
参加型で満足度が上がるセミナーを行うツボとコツ
>> https://q.bmd.jp/91/266/15130/XXXX
★ 社労士として失敗しない!確実・効率的な助成金申請の進め方
(岡佳伸助成金サポートクラブ会員限定)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15131/XXXX
●そのほかのオンデマンド配信はこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15132/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●4.PSR DVD&コンテンツ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 初心者でもすぐわかる!給与計算と社会保険の実務 2025年度版
>> https://q.bmd.jp/91/266/15133/XXXX
★ カスタマーハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/15134/XXXX
★ 全方位対応型ハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/15135/XXXX
★ 短時間研修でも使える!超かんたんハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/15136/XXXX
●そのほかのPSR DVDはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15137/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを盛り込んだ
「労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部を改正する法律」
官報に公布
>> https://q.bmd.jp/91/266/15138/XXXX
◆ 令和7年度算定基礎届における被保険者データの受け取り
「オンライン事業所年金情報サービス」をご利用ください
(日本年金機構が呼びかけ)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15139/XXXX
◆ 医療保険制度の財源等の仕組みを国民に理解していただくための
資料を更新(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15140/XXXX
◆ 人材確保等支援助成金(テレワークコース)が新しくなりました
(テレワーク総合ポータルサイトのコラム)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15141/XXXX
◆ ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを盛り込んだ
「労働安全衛生法等の一部改正法」が成立
>> https://q.bmd.jp/91/266/15142/XXXX
◆ 雇用保険の新設給付「教育訓練休暇給付金(令和7年10月1日施行)」
に関する詳細などを定める「雇用保険法施行規則等の一部を改正する
省令」 官報に公布
>> https://q.bmd.jp/91/266/15143/XXXX
◆ 令和7年3月及び令和6年度平均の有効求人倍率・完全失業率を公表
>> https://q.bmd.jp/91/266/15144/XXXX
◆ 小規模事業者持続化補助金の申請受付を開始(経産省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/15145/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/15146/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★X(旧:Twitter)
https://q.bmd.jp/91/266/15147/XXXX
★Facebookページ
https://q.bmd.jp/91/266/15148/XXXX
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水安田ビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://q.bmd.jp/91/266/15149/XXXX
お問い合わせ
https://q.bmd.jp/91/266/15150/XXXX
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmd.jp/91/266/15151/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━