管理監督者性が争点となった事案
2025/04/17 (Thu) 08:55
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PSRメールマガジン 】2025/4 管理監督者性が争点となった事案
───────────────────────────────────
社会保険労務士PSRネットワークは、社会保険労務士の先生方に、労働法関係、
年金、保険の改正情報等、コンサルティングに必要な知識と知恵を提供します。
https://q.bmd.jp/91/266/14786/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
───────────────────────────────────
Contents:
1.PSR事務局からのお知らせ
◆ 明日、2つの「助成金」関連セミナーを開催します!
◆ 2025年施行版 出産・育児制度<個別案内>Excelツール
販売開始します!
◆ 第三者委員会報告書から読み解くハラスメントの対応方法
2.知って得する 知識と知恵シリーズ
◆ 弁護士・坂本先生の「労働判例研究」
◆ 税理士・田中先生の「税金の知識」
◆ 社労士が知っておきたい民法の実務知識
3.PSR セミナー情報
4.PSR DVD&コンテンツ情報
5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1.PSR事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PSR事務局です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
さて、まずは本日は3つのお知らせがございます。
◆1◆ 明日、2つの「助成金」関連セミナーを開催します!
「はじめての助成金申請セミナー」
助成金申請業務をうまくすすめるコツについて
解説するセミナーを開催します。
参加特典として、講師の岡先生がお使いの
「育児介護休業規程」や「就業規則」「契約書」、
「重要事項説明書」の見本を進呈!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14787/XXXX
「【参加費無料】令和7年度最新情報&作成数ランキング&
事例紹介 助成金情報全て取りまとめセミナー」
助成金の申請書をクラウド上で作成し管理できる
「助成金クラウド」を提供する「ホロンシステム」社に、
令和7年度の最新情報に加え、助成金クラウド上で
どのような助成金の申請書が作成されたのか、
統計データを元にした動向調査結果などをご紹介頂きます!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14788/XXXX
◆2◆ 2025年施行版 出産・育児制度<個別案内>Excelツール
販売開始します!
改正育児介護休業法により会社に義務化されている
育児休業等の個別案内の実務を支援するExcelツール。
妊娠・出産等を申し出た従業員の方に対し、
育休の取得可能期間、社会保険料免除等の期間、
給付金の概算額など、個別の具体的な案内資料が作成できる
実務支援ツールの販売をスタートしました!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14789/XXXX
◆3◆ 第三者委員会報告書から読み解くハラスメントの対応方法
最近公表された人権侵害事案をめぐる第三者委員会報告書では、
ハラスメントに関する企業対応の問題点が明確に指摘されました。
そこで今回、、第三者委員会の指摘をもとに、企業が取り組むべき
ハラスメント対応のポイントを解説するセミナーを開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14790/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2.知って得する 知識と知恵シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本先生に「労働判例研究」を
田中先生に「税金の知識」を
門坂先生・佐久間先生に「民法の実務知識」を
書いていただきました。
----------------------------------------------------------------------
【 労働判例研究 】
弁護士 坂本 正幸 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :管理監督者性が争点となった事案
原告は令和2年10月1日に品質保証室執行役員、
医薬品担当部長として被告に採用された。
その後、令和3年9月3日にメニエール病にり患していること、
目が回る症状があることを申告した。
詳細は...[ 特集・記事]
>> https://q.bmd.jp/91/266/14791/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 税金の知識 】
税理士 田中 利征 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :クラウドファンディングを活用した資金調達
金融機関などに頼らない新たな資金調達法として
クラウドファンディングに注目が集まり、クラウドファンディングへ
資金を拠出する方も増えています。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/14792/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 民法の実務知識 】
弁護士 門坂 良樹 先生・佐久間 大輔 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :債務不履行責任の主張立証責任について知っておこう
<前編>
第6回(前編・後編)は、債務不履行や不法行為に基づく
損害賠償請求の消滅時効について解説しました。
さて、今回は債務不履行に基づく損害賠償責任、
これが成立する要件の中でも安全配慮義務についての
主張立証責任について解説していきます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/14793/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3.PSRセミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇LIVEセミナー◇◇
★ オーシャンズアカデミー 5ステップ・トレーニング
>> https://q.bmd.jp/91/266/14794/XXXX
★ 2025年度 労働保険年度更新・社会保険算定セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/14795/XXXX
★ 中高年齢者のためのキャリアデザイン研修
>> https://q.bmd.jp/91/266/14796/XXXX
★ 小規模企業(10名以下)対応の人事評価・賃金制度構築講座
>> https://q.bmd.jp/91/266/14797/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14798/XXXX
◇◇オンデマンドセミナー◇◇
★ これだけはおさえておきたい!「今さら聞けない金融・経済のキホン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/14799/XXXX
★ 聞き手を飽きさせず、参加型で満足度が上がるセミナーを行うツボとコツ
>> https://q.bmd.jp/91/266/14800/XXXX
★ “医師の働き方改革”とベースアップ評価料の現状と課題
>> https://q.bmd.jp/91/266/14801/XXXX
●そのほかのオンデマンド配信はこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14802/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●4.PSR DVD&コンテンツ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 就業規則従業員説明会がパっとできるコンテンツ集
>> https://q.bmd.jp/91/266/14803/XXXX
★ 「わかりやすい就業規則」コンサルパック
>> https://q.bmd.jp/91/266/14804/XXXX
★ 介護事業所向け就業規則作成のポイント
>> https://q.bmd.jp/91/266/14805/XXXX
★ 「社労士営業ツール」パック
>> https://q.bmd.jp/91/266/14806/XXXX
●そのほかのPSR DVDはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14807/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 令和7年度の社会保険制度説明会
6月に各都道府県で開催(日本年金機構)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14808/XXXX
◆ 厚生労働大臣会見概要 労働安全衛生法の改正案、
年金制度改革、介護離職防止などについて質疑応答
(令和7年4月11日)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14809/XXXX
◆ カスハラ防止のための啓発冊子
「ぼのぼのと考えよう カスハラってなんのこと?」を公表
(消費者庁)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14810/XXXX
◆ 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表
(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14811/XXXX
◆ 「賃上げ支援助成金パッケージ」
令和7年度予算における賃上げ支援のための助成金をとりまとめ
(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14812/XXXX
◆ 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・
連続勤務の上限規制などについても質疑応答
(令和7年4月8日)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14813/XXXX
◆ 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ
(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14814/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14815/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★X(旧:Twitter)
https://q.bmd.jp/91/266/14816/XXXX
★Facebookページ
https://q.bmd.jp/91/266/14817/XXXX
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水安田ビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://q.bmd.jp/91/266/14818/XXXX
お問い合わせ
https://q.bmd.jp/91/266/14819/XXXX
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmd.jp/91/266/14820/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PSRメールマガジン 】2025/4 管理監督者性が争点となった事案
───────────────────────────────────
社会保険労務士PSRネットワークは、社会保険労務士の先生方に、労働法関係、
年金、保険の改正情報等、コンサルティングに必要な知識と知恵を提供します。
https://q.bmd.jp/91/266/14786/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
───────────────────────────────────
Contents:
1.PSR事務局からのお知らせ
◆ 明日、2つの「助成金」関連セミナーを開催します!
◆ 2025年施行版 出産・育児制度<個別案内>Excelツール
販売開始します!
◆ 第三者委員会報告書から読み解くハラスメントの対応方法
2.知って得する 知識と知恵シリーズ
◆ 弁護士・坂本先生の「労働判例研究」
◆ 税理士・田中先生の「税金の知識」
◆ 社労士が知っておきたい民法の実務知識
3.PSR セミナー情報
4.PSR DVD&コンテンツ情報
5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1.PSR事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PSR事務局です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
さて、まずは本日は3つのお知らせがございます。
◆1◆ 明日、2つの「助成金」関連セミナーを開催します!
「はじめての助成金申請セミナー」
助成金申請業務をうまくすすめるコツについて
解説するセミナーを開催します。
参加特典として、講師の岡先生がお使いの
「育児介護休業規程」や「就業規則」「契約書」、
「重要事項説明書」の見本を進呈!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14787/XXXX
「【参加費無料】令和7年度最新情報&作成数ランキング&
事例紹介 助成金情報全て取りまとめセミナー」
助成金の申請書をクラウド上で作成し管理できる
「助成金クラウド」を提供する「ホロンシステム」社に、
令和7年度の最新情報に加え、助成金クラウド上で
どのような助成金の申請書が作成されたのか、
統計データを元にした動向調査結果などをご紹介頂きます!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14788/XXXX
◆2◆ 2025年施行版 出産・育児制度<個別案内>Excelツール
販売開始します!
改正育児介護休業法により会社に義務化されている
育児休業等の個別案内の実務を支援するExcelツール。
妊娠・出産等を申し出た従業員の方に対し、
育休の取得可能期間、社会保険料免除等の期間、
給付金の概算額など、個別の具体的な案内資料が作成できる
実務支援ツールの販売をスタートしました!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14789/XXXX
◆3◆ 第三者委員会報告書から読み解くハラスメントの対応方法
最近公表された人権侵害事案をめぐる第三者委員会報告書では、
ハラスメントに関する企業対応の問題点が明確に指摘されました。
そこで今回、、第三者委員会の指摘をもとに、企業が取り組むべき
ハラスメント対応のポイントを解説するセミナーを開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/14790/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2.知って得する 知識と知恵シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本先生に「労働判例研究」を
田中先生に「税金の知識」を
門坂先生・佐久間先生に「民法の実務知識」を
書いていただきました。
----------------------------------------------------------------------
【 労働判例研究 】
弁護士 坂本 正幸 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :管理監督者性が争点となった事案
原告は令和2年10月1日に品質保証室執行役員、
医薬品担当部長として被告に採用された。
その後、令和3年9月3日にメニエール病にり患していること、
目が回る症状があることを申告した。
詳細は...[ 特集・記事]
>> https://q.bmd.jp/91/266/14791/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 税金の知識 】
税理士 田中 利征 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :クラウドファンディングを活用した資金調達
金融機関などに頼らない新たな資金調達法として
クラウドファンディングに注目が集まり、クラウドファンディングへ
資金を拠出する方も増えています。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/14792/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 民法の実務知識 】
弁護士 門坂 良樹 先生・佐久間 大輔 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :債務不履行責任の主張立証責任について知っておこう
<前編>
第6回(前編・後編)は、債務不履行や不法行為に基づく
損害賠償請求の消滅時効について解説しました。
さて、今回は債務不履行に基づく損害賠償責任、
これが成立する要件の中でも安全配慮義務についての
主張立証責任について解説していきます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/14793/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3.PSRセミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇LIVEセミナー◇◇
★ オーシャンズアカデミー 5ステップ・トレーニング
>> https://q.bmd.jp/91/266/14794/XXXX
★ 2025年度 労働保険年度更新・社会保険算定セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/14795/XXXX
★ 中高年齢者のためのキャリアデザイン研修
>> https://q.bmd.jp/91/266/14796/XXXX
★ 小規模企業(10名以下)対応の人事評価・賃金制度構築講座
>> https://q.bmd.jp/91/266/14797/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14798/XXXX
◇◇オンデマンドセミナー◇◇
★ これだけはおさえておきたい!「今さら聞けない金融・経済のキホン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/14799/XXXX
★ 聞き手を飽きさせず、参加型で満足度が上がるセミナーを行うツボとコツ
>> https://q.bmd.jp/91/266/14800/XXXX
★ “医師の働き方改革”とベースアップ評価料の現状と課題
>> https://q.bmd.jp/91/266/14801/XXXX
●そのほかのオンデマンド配信はこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14802/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●4.PSR DVD&コンテンツ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 就業規則従業員説明会がパっとできるコンテンツ集
>> https://q.bmd.jp/91/266/14803/XXXX
★ 「わかりやすい就業規則」コンサルパック
>> https://q.bmd.jp/91/266/14804/XXXX
★ 介護事業所向け就業規則作成のポイント
>> https://q.bmd.jp/91/266/14805/XXXX
★ 「社労士営業ツール」パック
>> https://q.bmd.jp/91/266/14806/XXXX
●そのほかのPSR DVDはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14807/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 令和7年度の社会保険制度説明会
6月に各都道府県で開催(日本年金機構)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14808/XXXX
◆ 厚生労働大臣会見概要 労働安全衛生法の改正案、
年金制度改革、介護離職防止などについて質疑応答
(令和7年4月11日)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14809/XXXX
◆ カスハラ防止のための啓発冊子
「ぼのぼのと考えよう カスハラってなんのこと?」を公表
(消費者庁)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14810/XXXX
◆ 令和7年度の業務改善助成金の交付要綱・要領などを公表
(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14811/XXXX
◆ 「賃上げ支援助成金パッケージ」
令和7年度予算における賃上げ支援のための助成金をとりまとめ
(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14812/XXXX
◆ 厚生労働大臣会見概要 連続勤務による労災認定・
連続勤務の上限規制などについても質疑応答
(令和7年4月8日)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14813/XXXX
◆ 令和7年度の労働保険の年度更新期間などについてお知らせ
(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/14814/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/14815/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★X(旧:Twitter)
https://q.bmd.jp/91/266/14816/XXXX
★Facebookページ
https://q.bmd.jp/91/266/14817/XXXX
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水安田ビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://q.bmd.jp/91/266/14818/XXXX
お問い合わせ
https://q.bmd.jp/91/266/14819/XXXX
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmd.jp/91/266/14820/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━