会社のリーフレット集 最新号を掲載しました
2024/05/30 (Thu) 08:40
XXXX先生
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
好評の「会社のリーフレット集」の最新号を
掲載しております。
今回は、「健康づくり」をテーマに
経営者・人事労務担当者向けには、「働き方改革」の記事を、
従業員向けには「睡眠」の記事をご用意しております。
顧問先への情報提供にツールとしてご活用ください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10044/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 人事制度の意義と社労士だからこそできるコンサル
2. 緊急開催!定額減税Q&A読み解きセミナー
3. その他おすすめのオンデマンドセミナー
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(退職代行サービスについての意識調査)
5. 子の年齢に応じた柔軟な働き方の実現、
介護離職の防止などを目的とした育介法等の改正法が成立
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1. 人事制度の意義と社労士だからこそできるコンサル
───────────────────────────────────
PSRでは、6月13日と6月14日に、
「Lポジションマップ」を使った人事・評価制度構築の
コンサルタントを養成する講座を開催します。
>> https://q.bmd.jp/91/266/10045/XXXX
その講座の講師である、安中繁先生に、
「人事制度の意義と社労士だからこそできるコンサル」について
15分程度お話しを頂いた動画を、今回、正会員の先生方には
ご自由にご覧頂けるようにしました。
人事評価制度の導入・運用支援の具体的な事例や
人事評価制度策定コンサルを行う上での重要ポイントなど、
これから「人事コンサル」を積極的に取り組んでいきたい方に
非常に参考になる内容です。
ご興味がございましたらお気軽にご覧ください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10046/XXXX
(ページ一番下の「ガイダンス映像・サービス説明動画」から
ご覧いただけます)
───────────────────────────────────
2. 緊急開催!定額減税Q&A読み解きセミナー
───────────────────────────────────
悩みがちな定額減税の実務のポイントを国税庁Q&Aに沿って
すっきり解説する講座をオンデマンド配信します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10047/XXXX
講座では5月改訂の最新版「令和6年分所得税の定額減税Q&A」の中から、
多くの企業で発生するであろうケースをピックアップ、
随時用語を確認しながら、実務上のポイントや注意点をわかりやすく
かみ砕いて解説いたします。
当日の資料も非常に分かりやすくまとめられており、
制度の概要や対象家族、所得制限とは、月次減税・年調減税の違い、
基本的な手順、年間スケジュールなども丁寧に解説いたしますので、
短時間で概要を押さえたい先生にもオススメです!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10048/XXXX
───────────────────────────────────
3. その他おすすめのオンデマンドセミナー
───────────────────────────────────
◆ 2024年度 労働保険年度更新・社会保険算定セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/10049/XXXX
◆ 緊急開催!定額減税の実務対応セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/10050/XXXX
◆ 2024年報酬改定のポイントと介護事業所が留意すべき労務ポイント
>> https://q.bmd.jp/91/266/10051/XXXX
◆ 社労士に必要な「2024年問題」の勘所
>> https://q.bmd.jp/91/266/10052/XXXX
◆ 徹底解説!「年収の壁」対策と実務セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/10053/XXXX
●そのほかのオンデマンドセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/10054/XXXX
───────────────────────────────────
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(退職代行サービスについての意識調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
株式会社タバネルが、全国の20-59歳、従業員30人以上企業の会社員に
「退職代行サービスについての意識調査」を実施し、その結果を公表しました。
490人の結果をまとめたものだということです。
1.あなたは「退職代行サービス」をご存知ですか?
・過去に自分が利用したことがある 3.7%
・自分は利用したことはないが、職場に利用した人がいる 12.9%
・自分、職場に利用した人はいないが、内容は知っている 33.3%
・内容は知らないが、名前は聞いたことがある 31.6%
・知らない、分からない 18.6%
※年代別にみると、
利用経験は、20代で6.5%、30代で9.8%、40代で0.7%、50代はなし。
詳細認知度は、20代で65.6%、30代で58.9%、40代で46.6%、50代で35.3%。
2.退職の際は、退職代行サービスを使わずに、
本人が勤務先に退職の意向を伝えるべきだと思いますか?
・そう思う 22.9%
・ややそう思う 22.7%
・どちらとも言えない 33.3%
・あまりそう思わない 11.8%
・そう思わない 9.4%
3.退職代行サービスの相場3万円前後はどう思いますか?
・高い 21.6%
・やや高い 19.4%
・どちらとも言えない 46.3%
・やや安い 8.4%
・安い 4.3%
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/10055/XXXX
★まとめ★
上記調査で、30代の有効回答数は112名だったそうですが、そのうち
9.8%が退職代行サービスを利用したことがあると答えたというのは、
驚きです。
退職代行サービスの利用は、ゴールデンウィーク開けに多いという
データもあるようですし、五月病のような安易な理由で、退職代行
サービスを使い、簡単に離職を決行してしまう若者が増えることには
懸念を感じます。
普段から会社内のコミュニケーションを円滑にし、ちょっとした不満や
不安を日ごろから口にしてもらえるような環境作りが大切ですね。
───────────────────────────────────
5.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 子の年齢に応じた柔軟な働き方の実現、
介護離職の防止などを目的とした育介法等の改正法が成立
───────────────────────────────────
◆ 子の年齢に応じた柔軟な働き方の実現、
介護離職の防止などを目的とした育介法等の改正法が成立
令和6年5月24日、
「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に
関する法律及び次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法律」が、
参議院本会議において可決・成立しました。
この改正法により、男女ともに仕事と育児・介護を
両立できるようにするため、子の年齢に応じた柔軟な働き方を
実現するための措置の拡充、育児休業の取得状況の公表義務の
対象拡大や次世代育成支援対策の推進・強化、
介護離職防止のための仕事と介護の両立支援制度の強化等の
措置を講ずることとしています。
>> https://q.bmd.jp/91/266/10056/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/10057/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★Twitter
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
好評の「会社のリーフレット集」の最新号を
掲載しております。
今回は、「健康づくり」をテーマに
経営者・人事労務担当者向けには、「働き方改革」の記事を、
従業員向けには「睡眠」の記事をご用意しております。
顧問先への情報提供にツールとしてご活用ください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10044/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 人事制度の意義と社労士だからこそできるコンサル
2. 緊急開催!定額減税Q&A読み解きセミナー
3. その他おすすめのオンデマンドセミナー
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(退職代行サービスについての意識調査)
5. 子の年齢に応じた柔軟な働き方の実現、
介護離職の防止などを目的とした育介法等の改正法が成立
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1. 人事制度の意義と社労士だからこそできるコンサル
───────────────────────────────────
PSRでは、6月13日と6月14日に、
「Lポジションマップ」を使った人事・評価制度構築の
コンサルタントを養成する講座を開催します。
>> https://q.bmd.jp/91/266/10045/XXXX
その講座の講師である、安中繁先生に、
「人事制度の意義と社労士だからこそできるコンサル」について
15分程度お話しを頂いた動画を、今回、正会員の先生方には
ご自由にご覧頂けるようにしました。
人事評価制度の導入・運用支援の具体的な事例や
人事評価制度策定コンサルを行う上での重要ポイントなど、
これから「人事コンサル」を積極的に取り組んでいきたい方に
非常に参考になる内容です。
ご興味がございましたらお気軽にご覧ください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10046/XXXX
(ページ一番下の「ガイダンス映像・サービス説明動画」から
ご覧いただけます)
───────────────────────────────────
2. 緊急開催!定額減税Q&A読み解きセミナー
───────────────────────────────────
悩みがちな定額減税の実務のポイントを国税庁Q&Aに沿って
すっきり解説する講座をオンデマンド配信します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10047/XXXX
講座では5月改訂の最新版「令和6年分所得税の定額減税Q&A」の中から、
多くの企業で発生するであろうケースをピックアップ、
随時用語を確認しながら、実務上のポイントや注意点をわかりやすく
かみ砕いて解説いたします。
当日の資料も非常に分かりやすくまとめられており、
制度の概要や対象家族、所得制限とは、月次減税・年調減税の違い、
基本的な手順、年間スケジュールなども丁寧に解説いたしますので、
短時間で概要を押さえたい先生にもオススメです!
>> https://q.bmd.jp/91/266/10048/XXXX
───────────────────────────────────
3. その他おすすめのオンデマンドセミナー
───────────────────────────────────
◆ 2024年度 労働保険年度更新・社会保険算定セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/10049/XXXX
◆ 緊急開催!定額減税の実務対応セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/10050/XXXX
◆ 2024年報酬改定のポイントと介護事業所が留意すべき労務ポイント
>> https://q.bmd.jp/91/266/10051/XXXX
◆ 社労士に必要な「2024年問題」の勘所
>> https://q.bmd.jp/91/266/10052/XXXX
◆ 徹底解説!「年収の壁」対策と実務セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/10053/XXXX
●そのほかのオンデマンドセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/10054/XXXX
───────────────────────────────────
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(退職代行サービスについての意識調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
株式会社タバネルが、全国の20-59歳、従業員30人以上企業の会社員に
「退職代行サービスについての意識調査」を実施し、その結果を公表しました。
490人の結果をまとめたものだということです。
1.あなたは「退職代行サービス」をご存知ですか?
・過去に自分が利用したことがある 3.7%
・自分は利用したことはないが、職場に利用した人がいる 12.9%
・自分、職場に利用した人はいないが、内容は知っている 33.3%
・内容は知らないが、名前は聞いたことがある 31.6%
・知らない、分からない 18.6%
※年代別にみると、
利用経験は、20代で6.5%、30代で9.8%、40代で0.7%、50代はなし。
詳細認知度は、20代で65.6%、30代で58.9%、40代で46.6%、50代で35.3%。
2.退職の際は、退職代行サービスを使わずに、
本人が勤務先に退職の意向を伝えるべきだと思いますか?
・そう思う 22.9%
・ややそう思う 22.7%
・どちらとも言えない 33.3%
・あまりそう思わない 11.8%
・そう思わない 9.4%
3.退職代行サービスの相場3万円前後はどう思いますか?
・高い 21.6%
・やや高い 19.4%
・どちらとも言えない 46.3%
・やや安い 8.4%
・安い 4.3%
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/10055/XXXX
★まとめ★
上記調査で、30代の有効回答数は112名だったそうですが、そのうち
9.8%が退職代行サービスを利用したことがあると答えたというのは、
驚きです。
退職代行サービスの利用は、ゴールデンウィーク開けに多いという
データもあるようですし、五月病のような安易な理由で、退職代行
サービスを使い、簡単に離職を決行してしまう若者が増えることには
懸念を感じます。
普段から会社内のコミュニケーションを円滑にし、ちょっとした不満や
不安を日ごろから口にしてもらえるような環境作りが大切ですね。
───────────────────────────────────
5.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 子の年齢に応じた柔軟な働き方の実現、
介護離職の防止などを目的とした育介法等の改正法が成立
───────────────────────────────────
◆ 子の年齢に応じた柔軟な働き方の実現、
介護離職の防止などを目的とした育介法等の改正法が成立
令和6年5月24日、
「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に
関する法律及び次世代育成支援対策推進法の一部を改正する法律」が、
参議院本会議において可決・成立しました。
この改正法により、男女ともに仕事と育児・介護を
両立できるようにするため、子の年齢に応じた柔軟な働き方を
実現するための措置の拡充、育児休業の取得状況の公表義務の
対象拡大や次世代育成支援対策の推進・強化、
介護離職防止のための仕事と介護の両立支援制度の強化等の
措置を講ずることとしています。
>> https://q.bmd.jp/91/266/10056/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/10057/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━