定額減税の実務対応
2024/03/14 (Thu) 08:40
XXXX先生
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
2024年6月以降、給与や賞与等において
住民税と所得税が減税される「定額減税」がスタートしますが、
今回、給与計算や年末調整の実務上、
押さえておくべきポイントについて解説するセミナーを
緊急で開催することにしました!
詳しくは下記URLをご確認下さい。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9644/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 人事制度の売り方
2. ジョブカン紹介キャンペーンを開催!
3. 【コラム】業務起因性の判断基準
4. PSR新規入会キャンペーンと
労働新聞電子版プランキャンペーンをW開催!
5.今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(職場の服装に関する調査)
6. 業務改善助成金 令和6年度から一部変更(厚労省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1. 人事制度の売り方
───────────────────────────────────
今回、3月7日に開催し沢山の先生方にご参加頂いた
「NA式人事評価・賃金制度 構築講座」のガイダンスを兼ねた
「人事制度 売り方セミナー」を無料でご視聴頂けるようにしました。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9645/XXXX
(ページ中央からご覧頂けます)
「NA式人事評価・賃金制度 構築講座」の講師である井上浩仁氏に
成功と失敗を繰り返す営業の中で得た「人事制度の売り方」についての
ノウハウや気づきの一端をお伝えしております。
ご興味がございましたら是非ご覧ください。
また「NA式人事評価・賃金制度 構築講座」は、
4月5日~6日に開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/9646/XXXX
───────────────────────────────────
2. ジョブカン紹介キャンペーンを開催!
───────────────────────────────────
PSRでは、株式会社DONUTS様と連携し、
年度末ジョブカンご紹介について特別キャンペーンを開始致します!
ジョブカンを企業にご紹介した先生には、
「特典」を進呈致しますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
詳細は下記よりご確認下さい。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9647/XXXX
また、ジョブカンを紹介したいがどうすすめればよいのか
わからない先生方のために、うまくご紹介できるようになるための
説明会も開催することにしました。
ご興味がございましたらお気軽にご参加下さい。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9648/XXXX
───────────────────────────────────
3.【コラム】業務起因性の判断基準
───────────────────────────────────
弁護士坂本正幸先生による好評のコラム「労働判例研究」
多くの労働事件から、興味深い事案をピックアップし、
概要・結果から、毎回、坂本先生の独自の視点で
解説いただいております。
今回は、
「脳出血発症の業務起因性を肯定した事例」を取り上げております。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9649/XXXX
───────────────────────────────────
4. PSR新規入会キャンペーンと
労働新聞電子版プランキャンペーンをW開催!
───────────────────────────────────
PSR新規入会キャンペーンと
「PSR正会員×労働新聞電子版プラン」書籍プレゼント
キャンペーンをダブルで開催します!
PSR新規入会キャンペーンは、
期間中に入会された方へPSRのセミナー参加やDVD等の
ご購入に使えるポイントをプレゼント。
「PSR正会員×労働新聞電子版プラン」のほうは、
期間中お申込みいただければ、
「労働実務事例研究2023年版」書籍をプレゼントします。
是非お得なこの機会をご利用ください!
キャンペーンの詳細は下記よりご確認ください。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9650/XXXX
───────────────────────────────────
5. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(職場の服装に関する調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
株式会社識学が、2024年2月14日(水)
「“職場の服装”に関する調査」を
行い、その結果を公表しました。
20歳~59歳の会社員のうち、「職場で制服を採用していない」
「フルリモートの仕事をしていない」300人から集めた結果を
集計したものだということです。
1.あなたの会社では、服装が定められていますか。
・スーツ 25.3%
・オフィスカジュアル 43.0%
・自由 29.7%
・その他 2.0%
2.職場での服装において、あなたが希望するものはどれですか。
・スーツ 18.0%
・オフィスカジュアル 39.0%
・自由 41.7%
・その他 1.3%
3.一般的な『職場の服装』として、許容できるもの
・スーツではない服装 66.0%
・オフィスカジュアルではない服装 41.7%
・半袖Tシャツ(無地) 35.3%
・スニーカー 33.0%
・半袖Tシャツ(柄あり) 25.0%
・カジュアルブーツ 23.7%
・パーカー 21.7%
・派手な色の服装 8.7%
・ミニスカート 8.0%
・短パン 7.0%
・ハットをかぶる 4.7%
・キャップをかぶる 4.3%
・ビーチサンダル 3.3%
・すべて許せる 20.7%
4.あなたが他の会社へ転職などするとした場合、
服装についてどの程度重視しますか。
・非常に重視する 8.0%
・重視する 37.7%
・あまり重視しない 38.0%
・まったく重視しない 16.3%
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/9651/XXXX
★まとめ★
テレワークが増えると、社外の人とオンラインミーティングを行う際に
どのような服装がいいかなど、服装に関しては、悩みも増えていそうです。
接客業を含めて、服装については緩くなっている傾向を感じますが、
一度上記のような結果を見せ、顧問先と改めて社内のルール(就業規則)に
ついて話してみるのもいいかもしれませんね。
上記URLにはより詳しい結果も載っていますので、参考にしてみてください。
───────────────────────────────────
6.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 業務改善助成金 令和6年度から一部変更(厚労省)
───────────────────────────────────
◆ 業務改善助成金 令和6年度から一部変更(厚労省)
業務改善助成金は、生産性向上に資する設備投資等
(機械設備、コンサルティング導入や人材育成・教育訓練)を
行うとともに、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合に、
その設備投資などにかかった費用の一部を助成するもので、
令和5年8月31日からは、その内容が拡充されています。
令和6年度も引き続き業務改善助成金の申請ができますが、
次のように、一部変更があるということです
(令和6年3月12日公表)。
(変更点)
・特例事業者に関する要件のうち、生産量要件が終了となります。
・一部の特例事業者に認められていた「関連する経費」が
終了となります。
・1年度内に申請可能な回数が1回までとなります。
・複数回の事業場内最低賃金の引上げが対象外となります。
・事業完了期限は、令和7年1月31日までとなります。
なお、令和5年度内(令和6年3月31日まで)に申請する場合は、
この変更の対象外です。生産量要件での申請をお考えの場合や、
関連する経費を含めて申請をお考えの場合は、
令和5年度内に申請するようにしましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和6年度業務改善助成金の一部変更のお知らせ>
https://q.bmd.jp/91/266/9652/XXXX
詳細を説明したリーフレットは、こちらです。
<令和6年度業務改善助成金の一部変更のお知らせ>
https://q.bmd.jp/91/266/9653/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9654/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★Twitter
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
2024年6月以降、給与や賞与等において
住民税と所得税が減税される「定額減税」がスタートしますが、
今回、給与計算や年末調整の実務上、
押さえておくべきポイントについて解説するセミナーを
緊急で開催することにしました!
詳しくは下記URLをご確認下さい。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9644/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 人事制度の売り方
2. ジョブカン紹介キャンペーンを開催!
3. 【コラム】業務起因性の判断基準
4. PSR新規入会キャンペーンと
労働新聞電子版プランキャンペーンをW開催!
5.今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(職場の服装に関する調査)
6. 業務改善助成金 令和6年度から一部変更(厚労省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1. 人事制度の売り方
───────────────────────────────────
今回、3月7日に開催し沢山の先生方にご参加頂いた
「NA式人事評価・賃金制度 構築講座」のガイダンスを兼ねた
「人事制度 売り方セミナー」を無料でご視聴頂けるようにしました。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9645/XXXX
(ページ中央からご覧頂けます)
「NA式人事評価・賃金制度 構築講座」の講師である井上浩仁氏に
成功と失敗を繰り返す営業の中で得た「人事制度の売り方」についての
ノウハウや気づきの一端をお伝えしております。
ご興味がございましたら是非ご覧ください。
また「NA式人事評価・賃金制度 構築講座」は、
4月5日~6日に開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/9646/XXXX
───────────────────────────────────
2. ジョブカン紹介キャンペーンを開催!
───────────────────────────────────
PSRでは、株式会社DONUTS様と連携し、
年度末ジョブカンご紹介について特別キャンペーンを開始致します!
ジョブカンを企業にご紹介した先生には、
「特典」を進呈致しますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
詳細は下記よりご確認下さい。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9647/XXXX
また、ジョブカンを紹介したいがどうすすめればよいのか
わからない先生方のために、うまくご紹介できるようになるための
説明会も開催することにしました。
ご興味がございましたらお気軽にご参加下さい。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9648/XXXX
───────────────────────────────────
3.【コラム】業務起因性の判断基準
───────────────────────────────────
弁護士坂本正幸先生による好評のコラム「労働判例研究」
多くの労働事件から、興味深い事案をピックアップし、
概要・結果から、毎回、坂本先生の独自の視点で
解説いただいております。
今回は、
「脳出血発症の業務起因性を肯定した事例」を取り上げております。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9649/XXXX
───────────────────────────────────
4. PSR新規入会キャンペーンと
労働新聞電子版プランキャンペーンをW開催!
───────────────────────────────────
PSR新規入会キャンペーンと
「PSR正会員×労働新聞電子版プラン」書籍プレゼント
キャンペーンをダブルで開催します!
PSR新規入会キャンペーンは、
期間中に入会された方へPSRのセミナー参加やDVD等の
ご購入に使えるポイントをプレゼント。
「PSR正会員×労働新聞電子版プラン」のほうは、
期間中お申込みいただければ、
「労働実務事例研究2023年版」書籍をプレゼントします。
是非お得なこの機会をご利用ください!
キャンペーンの詳細は下記よりご確認ください。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9650/XXXX
───────────────────────────────────
5. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(職場の服装に関する調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
株式会社識学が、2024年2月14日(水)
「“職場の服装”に関する調査」を
行い、その結果を公表しました。
20歳~59歳の会社員のうち、「職場で制服を採用していない」
「フルリモートの仕事をしていない」300人から集めた結果を
集計したものだということです。
1.あなたの会社では、服装が定められていますか。
・スーツ 25.3%
・オフィスカジュアル 43.0%
・自由 29.7%
・その他 2.0%
2.職場での服装において、あなたが希望するものはどれですか。
・スーツ 18.0%
・オフィスカジュアル 39.0%
・自由 41.7%
・その他 1.3%
3.一般的な『職場の服装』として、許容できるもの
・スーツではない服装 66.0%
・オフィスカジュアルではない服装 41.7%
・半袖Tシャツ(無地) 35.3%
・スニーカー 33.0%
・半袖Tシャツ(柄あり) 25.0%
・カジュアルブーツ 23.7%
・パーカー 21.7%
・派手な色の服装 8.7%
・ミニスカート 8.0%
・短パン 7.0%
・ハットをかぶる 4.7%
・キャップをかぶる 4.3%
・ビーチサンダル 3.3%
・すべて許せる 20.7%
4.あなたが他の会社へ転職などするとした場合、
服装についてどの程度重視しますか。
・非常に重視する 8.0%
・重視する 37.7%
・あまり重視しない 38.0%
・まったく重視しない 16.3%
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/9651/XXXX
★まとめ★
テレワークが増えると、社外の人とオンラインミーティングを行う際に
どのような服装がいいかなど、服装に関しては、悩みも増えていそうです。
接客業を含めて、服装については緩くなっている傾向を感じますが、
一度上記のような結果を見せ、顧問先と改めて社内のルール(就業規則)に
ついて話してみるのもいいかもしれませんね。
上記URLにはより詳しい結果も載っていますので、参考にしてみてください。
───────────────────────────────────
6.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 業務改善助成金 令和6年度から一部変更(厚労省)
───────────────────────────────────
◆ 業務改善助成金 令和6年度から一部変更(厚労省)
業務改善助成金は、生産性向上に資する設備投資等
(機械設備、コンサルティング導入や人材育成・教育訓練)を
行うとともに、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合に、
その設備投資などにかかった費用の一部を助成するもので、
令和5年8月31日からは、その内容が拡充されています。
令和6年度も引き続き業務改善助成金の申請ができますが、
次のように、一部変更があるということです
(令和6年3月12日公表)。
(変更点)
・特例事業者に関する要件のうち、生産量要件が終了となります。
・一部の特例事業者に認められていた「関連する経費」が
終了となります。
・1年度内に申請可能な回数が1回までとなります。
・複数回の事業場内最低賃金の引上げが対象外となります。
・事業完了期限は、令和7年1月31日までとなります。
なお、令和5年度内(令和6年3月31日まで)に申請する場合は、
この変更の対象外です。生産量要件での申請をお考えの場合や、
関連する経費を含めて申請をお考えの場合は、
令和5年度内に申請するようにしましょう。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和6年度業務改善助成金の一部変更のお知らせ>
https://q.bmd.jp/91/266/9652/XXXX
詳細を説明したリーフレットは、こちらです。
<令和6年度業務改善助成金の一部変更のお知らせ>
https://q.bmd.jp/91/266/9653/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9654/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━