2024年介護報酬改定のポイント
2024/02/09 (Fri) 08:40
XXXX先生
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
PSRでは、「労働社会保険諸法令」について、
官報に公布された改正点をお伝えする法改正情報を
更新しております。
1月分についても掲載しておりますので、
是非、ご参考にして頂けたらと思います。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9448/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 2024年報酬改定のポイントと介護事業所が留意すべき労務ポイント
2. 好評のPSRセミナーのご紹介
3. 業務ソフトを見直したい先生へ
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(企業における『リスキリング』『学び直し』の
推進に関する実態調査)
5. 令和6年度の協会けんぽの保険料率
正式に決定(協会けんぽ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1.2024年報酬改定のポイントと介護事業所が留意すべき労務ポイント
───────────────────────────────────
2024年4月、介護・障害福祉報酬が改正されます。
そこで今回、社労士でありながら、介護事業所を運営されている
宮川拓也先生を講師にお迎えし、報酬改定のポイントを
解説頂くセミナーを開催することにしました!
>> https://q.bmd.jp/91/266/9449/XXXX
今回のセミナーでは、ただ改正内容をお伝えするだけでなく、
「では実際何をすればいいのか」といったHow Toにまで
踏み込んだ解説を行う他、
最近宮川先生が実際に受けることが多い、
介護事業所における労務問題についても
お話しいただく予定です。
特に、顧問先に介護事業所をお持ちの先生や
改正内容について情報収集をしておきたい先生は
是非、ご参加ください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/9450/XXXX
※講義の模様は収録し、その動画を編集後
1週間ほどの振り返り配信をおこないます。
───────────────────────────────────
2. 好評のPSRセミナーのご紹介
───────────────────────────────────
PSRで現在、好評を頂いているセミナーをご紹介します。
★社保適用拡大と育児期に関する法改正で増加する二以上勤務の実務
>> https://q.bmd.jp/91/266/9451/XXXX
★社労士に必要な「2024年問題」の勘所
>> https://q.bmd.jp/91/266/9452/XXXX
★徹底解説!「年収の壁」対策と実務セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9453/XXXX
●そのほかのライブセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9454/XXXX
●そのほかのオンデマンドセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9455/XXXX
───────────────────────────────────
3.業務ソフトを見直したい先生へ
───────────────────────────────────
PSRでは、様々な業務ソフトを扱っており、
そのご紹介セミナーを定期的に開催しております。
★奉行クラウド「HR DX Suite」でできる
業務間の自動化一例ご紹介セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9456/XXXX
★『PCAクラウド』おすすめの理由がわかる!セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9457/XXXX
★建設業の勤怠管理における課題と
システムを使った解決例解説セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9458/XXXX
★「奉行導入モデル」を使った 勤怠管理システム導入を
成功に導くための6つのポイント解説セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9459/XXXX
最近はIT系のご相談も良くいただいております。
●課題お悩み相談窓口
>> https://q.bmd.jp/91/266/9460/XXXX
───────────────────────────────────
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(企業における『リスキリング』『学び直し』の
推進に関する実態調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
株式会社リクルートマネジメントソリューションズが、
「企業における『リスキリング』『学び直し』の推進に関する実態調査」
を実施し、その結果を公表しました。
182社の人事・人材開発の責任者・担当者から得た回答を
まとめたものだということです。
1.経営やマネジメント層から「リスキリング」「学び直し」を
期待するメッセージが発信されているか
(999名以下非製造業の場合))
・強く期待するメッセージを
経営者やマネジメント層から出している
17.6%
・ある程度期待するメッセージを
経営者やマネジメント層から出している
25.5%
・具体的なメッセージはないが、
経営者やマネジメント層からの期待がある
29.4%
・具体的なメッセージはなく、
経営者やマネジメント層からの期待はない
17.6%
・むしろ反対に、目の前の業務以外のことを
しないことを望んでいる
9.8%
※全体的に見て、経営やマネジメント層から
「リスキリング」「学び直し」への
期待がある企業は6~8割。
一方、具体的なメッセージが発信されている企業は
4割前後にとどまる。
2.知識・スキルの内容ごとの取り組み状況
(実施率が高いもの。上位5つ)
1位 現在の担当業務の生産性を向上するための知識・スキル獲得
2位 DXを推進するための知識・スキルの獲得
3位 従業員の自律的・主体的なキャリア形成のためのスキル獲得
4位 既存事業において新しい戦略を実行するための知識・スキル獲得
5位 新規事業やイノベーション創出のための知識・スキル獲得
3.「リスキリング」の課題(上位5つ)
1位 従業員の学ぶ意欲を引き出すことが難しい
2位 従業員が学ぶ時間の確保が難しい
3位 自社内のキャリアパスの可視化・明示が難しい
4位 従業員の能力・スキルの現状把握が難しい
5位 学ぶべき具体的な能力・スキルを特定することが難しい
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/9461/XXXX
★まとめ★
リスキリングについては、人的資本経営関連法改正に合わせ、
興味を持つ会社が増えてきています。
メルマガ上では結果の概要をまとめてみましたが、上記URLでは、
会社規模ごと、会社の状況ごとの結果などが見られますので、
是非参考にされてみてください。
顧問先の「教育」に踏み込んでいる先生には、まだまだ企業の
お役に立てる分野があるということが分かる結果ではないかと思います。
───────────────────────────────────
5.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 令和6年度の協会けんぽの保険料率
正式に決定(協会けんぽ)
───────────────────────────────────
◆ 令和6年度の協会けんぽの保険料率
正式に決定(協会けんぽ)
協会けんぽ(全国健康保険協会)から、
令和6年度の保険料率を決定したとのお知らせがありました。
先の運営委員会(同年1月29日開催)で案が示されていましたが、
それが正式に決定されました。
そのポイントは次のとおりです。
●令和6年度の都道府県単位保険料率
・神奈川県を除く46都道府県で変更
(引き下げが22都道県。引き上げが24府県)
・全国平均10%は維持
・たとえば、東京都における令和6年度の都道府県単位保険料率は、
現行の10.00%から「9.98%」に引き下げ
●令和6年度の介護保険分の保険料率(全国一律)
・現行の1.82%から「1.60%」に引き下げ
●適用時期
・令和6年3月分(4月納付分)の保険料額から適用
(任意継続被保険者にあっては、同年4月分
(同月納付分)の保険料額から適用)
詳しくは、こちらをご覧ください。
最寄りの支部(都道府県)の改定後の率を確認しておきましょう。
<令和6年度の保険料率の決定について>
https://q.bmd.jp/91/266/9462/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9463/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★Twitter
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
PSRでは、「労働社会保険諸法令」について、
官報に公布された改正点をお伝えする法改正情報を
更新しております。
1月分についても掲載しておりますので、
是非、ご参考にして頂けたらと思います。
>> https://q.bmd.jp/91/266/9448/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 2024年報酬改定のポイントと介護事業所が留意すべき労務ポイント
2. 好評のPSRセミナーのご紹介
3. 業務ソフトを見直したい先生へ
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(企業における『リスキリング』『学び直し』の
推進に関する実態調査)
5. 令和6年度の協会けんぽの保険料率
正式に決定(協会けんぽ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1.2024年報酬改定のポイントと介護事業所が留意すべき労務ポイント
───────────────────────────────────
2024年4月、介護・障害福祉報酬が改正されます。
そこで今回、社労士でありながら、介護事業所を運営されている
宮川拓也先生を講師にお迎えし、報酬改定のポイントを
解説頂くセミナーを開催することにしました!
>> https://q.bmd.jp/91/266/9449/XXXX
今回のセミナーでは、ただ改正内容をお伝えするだけでなく、
「では実際何をすればいいのか」といったHow Toにまで
踏み込んだ解説を行う他、
最近宮川先生が実際に受けることが多い、
介護事業所における労務問題についても
お話しいただく予定です。
特に、顧問先に介護事業所をお持ちの先生や
改正内容について情報収集をしておきたい先生は
是非、ご参加ください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/9450/XXXX
※講義の模様は収録し、その動画を編集後
1週間ほどの振り返り配信をおこないます。
───────────────────────────────────
2. 好評のPSRセミナーのご紹介
───────────────────────────────────
PSRで現在、好評を頂いているセミナーをご紹介します。
★社保適用拡大と育児期に関する法改正で増加する二以上勤務の実務
>> https://q.bmd.jp/91/266/9451/XXXX
★社労士に必要な「2024年問題」の勘所
>> https://q.bmd.jp/91/266/9452/XXXX
★徹底解説!「年収の壁」対策と実務セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9453/XXXX
●そのほかのライブセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9454/XXXX
●そのほかのオンデマンドセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9455/XXXX
───────────────────────────────────
3.業務ソフトを見直したい先生へ
───────────────────────────────────
PSRでは、様々な業務ソフトを扱っており、
そのご紹介セミナーを定期的に開催しております。
★奉行クラウド「HR DX Suite」でできる
業務間の自動化一例ご紹介セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9456/XXXX
★『PCAクラウド』おすすめの理由がわかる!セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9457/XXXX
★建設業の勤怠管理における課題と
システムを使った解決例解説セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9458/XXXX
★「奉行導入モデル」を使った 勤怠管理システム導入を
成功に導くための6つのポイント解説セミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/9459/XXXX
最近はIT系のご相談も良くいただいております。
●課題お悩み相談窓口
>> https://q.bmd.jp/91/266/9460/XXXX
───────────────────────────────────
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(企業における『リスキリング』『学び直し』の
推進に関する実態調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
株式会社リクルートマネジメントソリューションズが、
「企業における『リスキリング』『学び直し』の推進に関する実態調査」
を実施し、その結果を公表しました。
182社の人事・人材開発の責任者・担当者から得た回答を
まとめたものだということです。
1.経営やマネジメント層から「リスキリング」「学び直し」を
期待するメッセージが発信されているか
(999名以下非製造業の場合))
・強く期待するメッセージを
経営者やマネジメント層から出している
17.6%
・ある程度期待するメッセージを
経営者やマネジメント層から出している
25.5%
・具体的なメッセージはないが、
経営者やマネジメント層からの期待がある
29.4%
・具体的なメッセージはなく、
経営者やマネジメント層からの期待はない
17.6%
・むしろ反対に、目の前の業務以外のことを
しないことを望んでいる
9.8%
※全体的に見て、経営やマネジメント層から
「リスキリング」「学び直し」への
期待がある企業は6~8割。
一方、具体的なメッセージが発信されている企業は
4割前後にとどまる。
2.知識・スキルの内容ごとの取り組み状況
(実施率が高いもの。上位5つ)
1位 現在の担当業務の生産性を向上するための知識・スキル獲得
2位 DXを推進するための知識・スキルの獲得
3位 従業員の自律的・主体的なキャリア形成のためのスキル獲得
4位 既存事業において新しい戦略を実行するための知識・スキル獲得
5位 新規事業やイノベーション創出のための知識・スキル獲得
3.「リスキリング」の課題(上位5つ)
1位 従業員の学ぶ意欲を引き出すことが難しい
2位 従業員が学ぶ時間の確保が難しい
3位 自社内のキャリアパスの可視化・明示が難しい
4位 従業員の能力・スキルの現状把握が難しい
5位 学ぶべき具体的な能力・スキルを特定することが難しい
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/9461/XXXX
★まとめ★
リスキリングについては、人的資本経営関連法改正に合わせ、
興味を持つ会社が増えてきています。
メルマガ上では結果の概要をまとめてみましたが、上記URLでは、
会社規模ごと、会社の状況ごとの結果などが見られますので、
是非参考にされてみてください。
顧問先の「教育」に踏み込んでいる先生には、まだまだ企業の
お役に立てる分野があるということが分かる結果ではないかと思います。
───────────────────────────────────
5.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 令和6年度の協会けんぽの保険料率
正式に決定(協会けんぽ)
───────────────────────────────────
◆ 令和6年度の協会けんぽの保険料率
正式に決定(協会けんぽ)
協会けんぽ(全国健康保険協会)から、
令和6年度の保険料率を決定したとのお知らせがありました。
先の運営委員会(同年1月29日開催)で案が示されていましたが、
それが正式に決定されました。
そのポイントは次のとおりです。
●令和6年度の都道府県単位保険料率
・神奈川県を除く46都道府県で変更
(引き下げが22都道県。引き上げが24府県)
・全国平均10%は維持
・たとえば、東京都における令和6年度の都道府県単位保険料率は、
現行の10.00%から「9.98%」に引き下げ
●令和6年度の介護保険分の保険料率(全国一律)
・現行の1.82%から「1.60%」に引き下げ
●適用時期
・令和6年3月分(4月納付分)の保険料額から適用
(任意継続被保険者にあっては、同年4月分
(同月納付分)の保険料額から適用)
詳しくは、こちらをご覧ください。
最寄りの支部(都道府県)の改定後の率を確認しておきましょう。
<令和6年度の保険料率の決定について>
https://q.bmd.jp/91/266/9462/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/9463/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━