黙示の職種限定契約の効力
2025/07/17 (Thu) 10:45
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PSRメールマガジン 】2025/7 黙示の職種限定契約の効力
───────────────────────────────────
社会保険労務士PSRネットワークは、社会保険労務士の先生方に、労働法関係、
年金、保険の改正情報等、コンサルティングに必要な知識と知恵を提供します。
https://q.bmd.jp/91/266/16057/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
───────────────────────────────────
Contents:
1.PSR事務局からのお知らせ
◆ いよいよ明日まで!3つのキャンペーン
◆ 業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方
◆ サービス料金・PSR会費が「ダブルでお得」に!
PSRnetwork × ベネフィット・ステーション コラボプラン
2.知って得する 知識と知恵シリーズ
◆ 弁護士・坂本先生の「労働判例研究」
◆ 税理士・田中先生の「税金の知識」
◆ 社労士が知っておきたい民法の実務知識
3.PSR セミナー情報
4.PSR DVD&コンテンツ情報
5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1.PSR事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PSR事務局です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
さて、まずは本日は3つのお知らせがございます。
◆1◆ いよいよ明日まで!3つのキャンペーン
以下のキャンペーンはいよいよ明日(7月18日)までになってます。
★「はじめての障害年金」DVD リリースキャンペーン
>> https://q.bmd.jp/91/266/16058/XXXX
★ オンデマンド配信 特販キャンペーン
>> https://q.bmd.jp/91/266/16059/XXXX
★ PSRnetwork正会員登録キャンペーン
>> https://q.bmd.jp/91/266/16060/XXXX
お得なこの期間をご利用ください!
◆2◆ 業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方
いよいよ27日に、大阪&オンラインのハイブリッドセミナー
「業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方」を
開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/16061/XXXX
この講座では、、人事制度構築を
「社員が前のめりになるプロジェクト」として捉え直し、
全社員が「自分ごと」として関わりたくなる制度づくりの方法と、
チーム意識が強化されていく運用のコツを解説していきます。
◆3◆ サービス料金・PSR会費が「ダブルでお得」に!
PSRnetwork × ベネフィット・ステーション コラボプラン
先生ご自身、事務所のスタッフさんの福利厚生に、
また、ご家族、顧問先へのご紹介もできるご紹介もできる
「PSRnetwork × ベネフィット・ステーション コラボプラン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/16062/XXXX
学び・スポーツ・育児・介護・旅行・レジャー・日帰り温泉・
グルメ・ショッピングなど、提供コンテンツはなんと140万件以上!
ご自身のリフレッシュやご家族との時間に!
夏休み前のこの機会に、ぜひご検討ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2.知って得する 知識と知恵シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本先生に「労働判例研究」を
田中先生に「税金の知識」を
門坂先生・佐久間先生に「民法の実務知識」を
書いていただきました。
----------------------------------------------------------------------
【 労働判例研究 】黙示の職種限定契約の効力
弁護士 坂本 正幸 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :黙示の職種限定契約の効力
本件控訴人(原告)は、技術職として採用され勤務してきた。
ところで、事業者は控訴人が担当してきた職務が業務上
必要がなくなったと判断した。事業所としてその職務を廃止し
控訴人の同意を得ることなく、控訴人を他の職務へと配置転換した。
詳細は...[ 特集・記事]
>> https://q.bmd.jp/91/266/16063/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 税金の知識 】令和7年度税制改正による基礎控除や
給与所得控除の見直しについて
税理士 田中 利征 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :令和7年度税制改正による基礎控除や
給与所得控除の見直しについて
令和7年度税制改正により、所得税の「基礎控除」や
「給与所得控除」に関する見直しが行われました。
本改正は、原則として、令和7年12月1日に施行となり、
令和7年分以後の所得税について適用されます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/16064/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 民法の実務知識 】入社直前の内定辞退・入社直後の退職
弁護士 門坂 良樹 先生・佐久間 大輔 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :入社直前の内定辞退・入社直後の退職
現在、採用は「売手市場」といわれており、特に新卒者の採用は
難航する傾向にあります。採用したとしても、入社直前での
内定辞退や、入社後すぐの退職といった事例が見受けられます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/16065/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3.PSRセミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇LIVEセミナー◇◇
★ 日比野流 社員が動く!
業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方
>> https://q.bmd.jp/91/266/16066/XXXX
★ 生成AIを使った賃金分析・評価制度設計の手法
>> https://q.bmd.jp/91/266/16067/XXXX
★ 「組織活性」に超・効果的な 「7つの具体策」
>> https://q.bmd.jp/91/266/16068/XXXX
★ 中小企業のM&Aのための労務デューデリジェンスとは?
>> https://q.bmd.jp/91/266/16069/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16070/XXXX
◇◇オンデマンドセミナー◇◇
★ 社労士業務が10倍はかどるWord活用法
>> https://q.bmd.jp/91/266/16071/XXXX
★ 生成AIを使った「企業ごとの最適な就業規則」作成術
>> https://q.bmd.jp/91/266/16072/XXXX
★ 税制改正ポイントを正しく理解する!
「年収の壁」知識整理と実務ポイントセミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/16073/XXXX
●そのほかのオンデマンド配信はこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16074/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●4.PSR DVD&コンテンツ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 医療現場のペイシェントハラスメント対策DVD
※リリースキャンペーン実施中
>> https://q.bmd.jp/91/266/16075/XXXX
★ 「セカンドライフセミナー」のやり方DVD
>> https://q.bmd.jp/91/266/16076/XXXX
★ カスタマーハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/16077/XXXX
★ 職場のハラスメント実務対応セット
>> https://q.bmd.jp/91/266/16078/XXXX
●そのほかのPSR DVDはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16079/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れに
ご注意ください(協会けんぽ)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16080/XXXX
◆ 「多様な正社員」制度の導入・改定を検討してみませんか?
案内リーフレットを公表(多様な働き方の実現応援サイト)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16081/XXXX
◆ 届書作成プログラムを更新 ver30.10を公表(日本年金機構)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16082/XXXX
◆ 「建設業におけるテレワーク」について
(テレワーク総合ポータルサイトのコラム)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16083/XXXX
◆ 地域別最低賃金 令和7年10月からの改定に向けた議論スタート
>> https://q.bmd.jp/91/266/16084/XXXX
◆ 雇用保険の新設給付「教育訓練休暇給付金
(令和7年10月1日施行)」に関する専用ページを開設
リーフレットなども公表(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16085/XXXX
◆ 20歳前の傷病による障害基礎年金の所得基準額の
改定などに関する通達を公表(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16086/XXXX
◆ 協会けんぽ マイナ保険証をお持ちでない方への
資格確認書の送付を令和7年7月下旬から順次開始
>> https://q.bmd.jp/91/266/16087/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16088/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★X(旧:Twitter)
https://q.bmd.jp/91/266/16089/XXXX
★Facebookページ
https://q.bmd.jp/91/266/16090/XXXX
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水安田ビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://q.bmd.jp/91/266/16091/XXXX
お問い合わせ
https://q.bmd.jp/91/266/16092/XXXX
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmd.jp/91/266/16093/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 PSRメールマガジン 】2025/7 黙示の職種限定契約の効力
───────────────────────────────────
社会保険労務士PSRネットワークは、社会保険労務士の先生方に、労働法関係、
年金、保険の改正情報等、コンサルティングに必要な知識と知恵を提供します。
https://q.bmd.jp/91/266/16057/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
───────────────────────────────────
Contents:
1.PSR事務局からのお知らせ
◆ いよいよ明日まで!3つのキャンペーン
◆ 業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方
◆ サービス料金・PSR会費が「ダブルでお得」に!
PSRnetwork × ベネフィット・ステーション コラボプラン
2.知って得する 知識と知恵シリーズ
◆ 弁護士・坂本先生の「労働判例研究」
◆ 税理士・田中先生の「税金の知識」
◆ 社労士が知っておきたい民法の実務知識
3.PSR セミナー情報
4.PSR DVD&コンテンツ情報
5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1.PSR事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PSR事務局です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
さて、まずは本日は3つのお知らせがございます。
◆1◆ いよいよ明日まで!3つのキャンペーン
以下のキャンペーンはいよいよ明日(7月18日)までになってます。
★「はじめての障害年金」DVD リリースキャンペーン
>> https://q.bmd.jp/91/266/16058/XXXX
★ オンデマンド配信 特販キャンペーン
>> https://q.bmd.jp/91/266/16059/XXXX
★ PSRnetwork正会員登録キャンペーン
>> https://q.bmd.jp/91/266/16060/XXXX
お得なこの期間をご利用ください!
◆2◆ 業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方
いよいよ27日に、大阪&オンラインのハイブリッドセミナー
「業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方」を
開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/16061/XXXX
この講座では、、人事制度構築を
「社員が前のめりになるプロジェクト」として捉え直し、
全社員が「自分ごと」として関わりたくなる制度づくりの方法と、
チーム意識が強化されていく運用のコツを解説していきます。
◆3◆ サービス料金・PSR会費が「ダブルでお得」に!
PSRnetwork × ベネフィット・ステーション コラボプラン
先生ご自身、事務所のスタッフさんの福利厚生に、
また、ご家族、顧問先へのご紹介もできるご紹介もできる
「PSRnetwork × ベネフィット・ステーション コラボプラン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/16062/XXXX
学び・スポーツ・育児・介護・旅行・レジャー・日帰り温泉・
グルメ・ショッピングなど、提供コンテンツはなんと140万件以上!
ご自身のリフレッシュやご家族との時間に!
夏休み前のこの機会に、ぜひご検討ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2.知って得する 知識と知恵シリーズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
坂本先生に「労働判例研究」を
田中先生に「税金の知識」を
門坂先生・佐久間先生に「民法の実務知識」を
書いていただきました。
----------------------------------------------------------------------
【 労働判例研究 】黙示の職種限定契約の効力
弁護士 坂本 正幸 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :黙示の職種限定契約の効力
本件控訴人(原告)は、技術職として採用され勤務してきた。
ところで、事業者は控訴人が担当してきた職務が業務上
必要がなくなったと判断した。事業所としてその職務を廃止し
控訴人の同意を得ることなく、控訴人を他の職務へと配置転換した。
詳細は...[ 特集・記事]
>> https://q.bmd.jp/91/266/16063/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 税金の知識 】令和7年度税制改正による基礎控除や
給与所得控除の見直しについて
税理士 田中 利征 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :令和7年度税制改正による基礎控除や
給与所得控除の見直しについて
令和7年度税制改正により、所得税の「基礎控除」や
「給与所得控除」に関する見直しが行われました。
本改正は、原則として、令和7年12月1日に施行となり、
令和7年分以後の所得税について適用されます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/16064/XXXX
----------------------------------------------------------------------
【 民法の実務知識 】入社直前の内定辞退・入社直後の退職
弁護士 門坂 良樹 先生・佐久間 大輔 先生
----------------------------------------------------------------------
今月のテーマ :入社直前の内定辞退・入社直後の退職
現在、採用は「売手市場」といわれており、特に新卒者の採用は
難航する傾向にあります。採用したとしても、入社直前での
内定辞退や、入社後すぐの退職といった事例が見受けられます。
詳細は...[ 特集・記事 ]
>> https://q.bmd.jp/91/266/16065/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●3.PSRセミナー情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇LIVEセミナー◇◇
★ 日比野流 社員が動く!
業績につながる評価制度の作り方と運用の仕方
>> https://q.bmd.jp/91/266/16066/XXXX
★ 生成AIを使った賃金分析・評価制度設計の手法
>> https://q.bmd.jp/91/266/16067/XXXX
★ 「組織活性」に超・効果的な 「7つの具体策」
>> https://q.bmd.jp/91/266/16068/XXXX
★ 中小企業のM&Aのための労務デューデリジェンスとは?
>> https://q.bmd.jp/91/266/16069/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16070/XXXX
◇◇オンデマンドセミナー◇◇
★ 社労士業務が10倍はかどるWord活用法
>> https://q.bmd.jp/91/266/16071/XXXX
★ 生成AIを使った「企業ごとの最適な就業規則」作成術
>> https://q.bmd.jp/91/266/16072/XXXX
★ 税制改正ポイントを正しく理解する!
「年収の壁」知識整理と実務ポイントセミナー
>> https://q.bmd.jp/91/266/16073/XXXX
●そのほかのオンデマンド配信はこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16074/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●4.PSR DVD&コンテンツ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 医療現場のペイシェントハラスメント対策DVD
※リリースキャンペーン実施中
>> https://q.bmd.jp/91/266/16075/XXXX
★ 「セカンドライフセミナー」のやり方DVD
>> https://q.bmd.jp/91/266/16076/XXXX
★ カスタマーハラスメント研修のやり方
>> https://q.bmd.jp/91/266/16077/XXXX
★ 職場のハラスメント実務対応セット
>> https://q.bmd.jp/91/266/16078/XXXX
●そのほかのPSR DVDはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16079/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●5.これだけは知っておきたい社労士関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れに
ご注意ください(協会けんぽ)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16080/XXXX
◆ 「多様な正社員」制度の導入・改定を検討してみませんか?
案内リーフレットを公表(多様な働き方の実現応援サイト)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16081/XXXX
◆ 届書作成プログラムを更新 ver30.10を公表(日本年金機構)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16082/XXXX
◆ 「建設業におけるテレワーク」について
(テレワーク総合ポータルサイトのコラム)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16083/XXXX
◆ 地域別最低賃金 令和7年10月からの改定に向けた議論スタート
>> https://q.bmd.jp/91/266/16084/XXXX
◆ 雇用保険の新設給付「教育訓練休暇給付金
(令和7年10月1日施行)」に関する専用ページを開設
リーフレットなども公表(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16085/XXXX
◆ 20歳前の傷病による障害基礎年金の所得基準額の
改定などに関する通達を公表(厚労省)
>> https://q.bmd.jp/91/266/16086/XXXX
◆ 協会けんぽ マイナ保険証をお持ちでない方への
資格確認書の送付を令和7年7月下旬から順次開始
>> https://q.bmd.jp/91/266/16087/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/16088/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★X(旧:Twitter)
https://q.bmd.jp/91/266/16089/XXXX
★Facebookページ
https://q.bmd.jp/91/266/16090/XXXX
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水安田ビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://q.bmd.jp/91/266/16091/XXXX
お問い合わせ
https://q.bmd.jp/91/266/16092/XXXX
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmd.jp/91/266/16093/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━