2023年助成金関連特別セミナーを実施します!
2023/06/02 (Fri) 10:55
XXXX先生
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
既に沢山の先生方にお申込みを頂いている
「2023年度版 助成金小冊子」と
「 2023年度版 補助金小冊子」の特別販売キャンペーンが
いよいよ来週金曜(~6/9)の正午までとなっております。
間もなく終了です。お得なこの機会をご利用ください!
「助成金小冊子特別販売キャンペーン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/8132/XXXX
「補助金小冊子特別販売キャンペーン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/8133/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 【無料セミナー】2023年最新!助成金関連特別セミナー
2. 助成金業務をサポートする2つのサービス
3. 【無料セミナー】チャットだけじゃない!
Chatworkの基本操作から活用方法までを徹底解説!
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(社会人1万人の「残業」実態調査)
5. PSRセミナー情報
6. 令和4年度の障害者の就職件数 前年度より6.6%増
コロナ禍前に近い水準に(厚労省の調査)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1.【無料セミナー】2023年最新!助成金関連特別セミナー
───────────────────────────────────
今回、「岡佳伸助成金サポートクラブ」でお馴染みの
岡佳伸先生と「助成金クラウド」を提供する
株式会社ホロンシステムの担当者を講師に迎えた
助成金関連の無料特別セミナーを開催することにしました!
◆岡先生に聞きたい!「助成金FAQ集&失敗事例集」
助成金に関する社労士からの問い合わせが比較的多い、
質問について、いくつかピックアップし解説。また、
助成金申請業務において起こしやすい失敗事例についてもお話いただきます!
◆令和5年度の助成金改廃内容 新しい電子申請・
令和4年度の助成金申請書作成ランキングを一気に取りまとめセミナー
株式会社ホロンシステム佐藤氏に令和5年度の助成金改廃内容や
令和4年度の助成金クラウド上で作成された申請書作成ランキング内容を
解説いただきます。
講座の詳細・お申込みはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8134/XXXX
───────────────────────────────────
2.助成金業務をサポートする2つのサービス
───────────────────────────────────
今回、先生方の助成金業務をサポートするサービス2つを
ご紹介します!
★ 社労士のDX推進、業務効率向上を支援「助成金クラウド」
PSRでは難しく手間のかかる助成金や各種申請書を、
省労力で誤りなく作成できるクラウド型のサービス「助成金クラウド」の
取り扱いを開始します!
「助成金クラウド」は厚労省の雇用関連の助成金を中心に、
各種届出の申請様式をクラウド上で作成し管理。
申請の期限や進捗確認を容易にする機能も備えているので、
これを使えば、申請の労力を大きく軽減することができます!
サービスの詳細は下記よりご確認ください
>> https://q.bmd.jp/91/266/8135/XXXX
★ すでに200名以上の先生がご登録されているサービス
「岡佳伸助成金サポートクラブ」
「助成金の情報が多く欲しい」
「助成金についての最新情報をつかみたい」
「助成金に関する情報交換を行いたい」・・
という先生に向けて昨年夏よりスタートした「岡佳伸助成金サポートクラブ」も
既に200名以上の先生方にご登録を頂いております!
「助成金」の知識の習得は、社労士にとってマストな条件。
是非、このサポートクラブをご活用いただき、
最新の情報を「仕入れ」されてはいかがでしょうか?
サービスの詳細は下記よりご確認ください
>> https://q.bmd.jp/91/266/8136/XXXX
───────────────────────────────────
3.【無料セミナー】チャットだけじゃない!
Chatworkの基本操作から活用方法までを徹底解説!
───────────────────────────────────
社労士同士でオンラインコミュニケーション手段や
顧問先、取引先などとの連絡手段など、さまざまなシーンで
「Chatworkでやりますか?」というやり取りをされた先生も少なくないかと思います。
今後もChatworkの利用数は増えていくことが予想されため、
最低限の使い方と活用術を知っておくことは非常に重要ではないでしょうか?
今回のセミナーでは、Chatworkの基本機能のご説明、
活用方法をデモを交え具体的にご紹介する内容に加え、
Chatworkと他のサービスとの連携なども少しお話ししますので
「チャット以外にも、Chatworkだとここまでのことができる」
といった、イメージを持っていただけるような内容となっています。
>> https://q.bmd.jp/91/266/8137/XXXX
───────────────────────────────────
4.今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(社会人1万人の「残業」実態調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
エン・ジャパン株式会社が『エン転職』上で、ユーザーを対象に
「残業」についてアンケートを実施し、その結果を公表しました。
12,940名から得た回答をまとめたものだということです。
1.転職活動をする上で、残業の有無や平均時間等は、
企業選びにどの程度影響しますか?
・とても影響する 49%
・少し影響する 35%
・あまり影響はない 13%
・わからない 3%
※年代別で見ると「とても影響する」と答えた割合は、
20代で55%、30代で56%、40代で43%と差がありました。
※男女別で見ると「とても影響する」と答えた割合は、
男性で44%、女性で54%でした。
2.ここ数年で、あなたの残業時間は増加傾向ですか? 減少傾向ですか?
・増加傾向 26%
・減少傾向 24%
・変わらない 50%
※業界別で見ると、「増加傾向」と答えた割合が高かったのは、
「コンサルティング・士業」(36%)
「商社」「サービス(飲食・教育・福祉など)」(28%)
「マスコミ・広告・デザイン」(28%)
「減少傾向」と答えた割合が高かったのは、
「メーカー(機械・電気・電子など)」(32%)
「メーカー(素材・食品・医薬品・アパレルなど)」(28%)
「運輸・交通・物流・倉庫」(28%)でした。
3.ここ数年で、残業時間が「減少傾向」と回答した方にお伺いします。
その理由を教えてください。(複数回答可・上位5位のみ抜粋)
・残業が制限されたため 42%
・仕事の量が減ったため 33%
・定時を前提としているため 17%
・仕事を早く済ませる風土があるため 17%
・人員が増えたため 7%
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/8138/XXXX
★まとめ★
人員を増やしたり、仕事を効率化したりして残業が減るのなら良いですが、
「3」の設問を見ると、残業が減った理由の1位は「残業が制限されたため」と
なっています。
また上では取り上げていない設問に「残業代の割増賃金率の引き上げ」について
訊く項目もあるのですが、「良くないと思う」と答える人も一定数いることが
分かります(上記URL参照)。
その理由として、「無理にでも定時内で仕事を終わらせようという
動きになると、業種によっては提供するサービスや商品の質が
低下してしまうのではないか」などの意見があったそうです。
顧問社労士としては、ただ就業規則を変えるだけではなく、
顧問先の社員の働き方が本当に良くなるようにアドバイスしたいですね。
───────────────────────────────────
5. PSRセミナー情報
───────────────────────────────────
★社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算
https://q.bmd.jp/91/266/8139/XXXX
★ここだけは押さえておきたい定年前後の社会保険のしくみセミナー
https://q.bmd.jp/91/266/8140/XXXX
★「東洋哲学型 就業規則」マスター講座
https://q.bmd.jp/91/266/8141/XXXX
★給与計算 業務品質向上セミナー
https://q.bmd.jp/91/266/8142/XXXX
★2023年度 労働保険年度更新・社会保険算定セミナー(オンデマンド配信)
https://q.bmd.jp/91/266/8143/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8144/XXXX
───────────────────────────────────
6.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 令和4年度の障害者の就職件数 前年度より6.6%増
コロナ禍前に近い水準に(厚労省の調査)
───────────────────────────────────
◆ 令和4年度の障害者の就職件数 前年度より6.6%増
コロナ禍前に近い水準に(厚労省の調査)
厚生労働省から、令和4年度のハローワークを通じた障害者の
職業紹介状況などが公表されました(令和5年5月31日公表)。
令和4年度の調査結果のポイントは、次のとおりです。
□ 新規求職申込件数・就職件数
新規求職申込件数は233,434件(対前年度比4.2%増)、
就職件数は102,537件(対前年度比6.6%増)となり、
いずれも前年度を上回った。
※コロナ禍以前の令和元年度と比較すると、新規求職申込件数は、
前年度に引き続き令和元年度(223,229件)を上回り、
就職件数は令和元年度(103,163件)に近い水準まで改善した。
□ 就職率(就職件数/新規求職申込件数)
就職率は43.9%で、対前年度差1.0ポイント増となった。
就職件数が大幅に増加しましたが、その要因は、前年度に引き続き
新規求職申込件数が増加するとともに、障害者の就職先として
比較的高い割合を占める「医療,福祉」、「製造業」、
「サービス業(他に分類されないもの)」、「卸売業,小売業」において
引き続き求人数が増加し、特に「卸売業,小売業」において
令和4年度に求人数の増加幅が拡大したことによるものと
考えられています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和4年度 ハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などの
取りまとめを公表します>
https://q.bmd.jp/91/266/8145/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8146/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★Twitter
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
既に沢山の先生方にお申込みを頂いている
「2023年度版 助成金小冊子」と
「 2023年度版 補助金小冊子」の特別販売キャンペーンが
いよいよ来週金曜(~6/9)の正午までとなっております。
間もなく終了です。お得なこの機会をご利用ください!
「助成金小冊子特別販売キャンペーン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/8132/XXXX
「補助金小冊子特別販売キャンペーン」
>> https://q.bmd.jp/91/266/8133/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 【無料セミナー】2023年最新!助成金関連特別セミナー
2. 助成金業務をサポートする2つのサービス
3. 【無料セミナー】チャットだけじゃない!
Chatworkの基本操作から活用方法までを徹底解説!
4. 今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(社会人1万人の「残業」実態調査)
5. PSRセミナー情報
6. 令和4年度の障害者の就職件数 前年度より6.6%増
コロナ禍前に近い水準に(厚労省の調査)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1.【無料セミナー】2023年最新!助成金関連特別セミナー
───────────────────────────────────
今回、「岡佳伸助成金サポートクラブ」でお馴染みの
岡佳伸先生と「助成金クラウド」を提供する
株式会社ホロンシステムの担当者を講師に迎えた
助成金関連の無料特別セミナーを開催することにしました!
◆岡先生に聞きたい!「助成金FAQ集&失敗事例集」
助成金に関する社労士からの問い合わせが比較的多い、
質問について、いくつかピックアップし解説。また、
助成金申請業務において起こしやすい失敗事例についてもお話いただきます!
◆令和5年度の助成金改廃内容 新しい電子申請・
令和4年度の助成金申請書作成ランキングを一気に取りまとめセミナー
株式会社ホロンシステム佐藤氏に令和5年度の助成金改廃内容や
令和4年度の助成金クラウド上で作成された申請書作成ランキング内容を
解説いただきます。
講座の詳細・お申込みはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8134/XXXX
───────────────────────────────────
2.助成金業務をサポートする2つのサービス
───────────────────────────────────
今回、先生方の助成金業務をサポートするサービス2つを
ご紹介します!
★ 社労士のDX推進、業務効率向上を支援「助成金クラウド」
PSRでは難しく手間のかかる助成金や各種申請書を、
省労力で誤りなく作成できるクラウド型のサービス「助成金クラウド」の
取り扱いを開始します!
「助成金クラウド」は厚労省の雇用関連の助成金を中心に、
各種届出の申請様式をクラウド上で作成し管理。
申請の期限や進捗確認を容易にする機能も備えているので、
これを使えば、申請の労力を大きく軽減することができます!
サービスの詳細は下記よりご確認ください
>> https://q.bmd.jp/91/266/8135/XXXX
★ すでに200名以上の先生がご登録されているサービス
「岡佳伸助成金サポートクラブ」
「助成金の情報が多く欲しい」
「助成金についての最新情報をつかみたい」
「助成金に関する情報交換を行いたい」・・
という先生に向けて昨年夏よりスタートした「岡佳伸助成金サポートクラブ」も
既に200名以上の先生方にご登録を頂いております!
「助成金」の知識の習得は、社労士にとってマストな条件。
是非、このサポートクラブをご活用いただき、
最新の情報を「仕入れ」されてはいかがでしょうか?
サービスの詳細は下記よりご確認ください
>> https://q.bmd.jp/91/266/8136/XXXX
───────────────────────────────────
3.【無料セミナー】チャットだけじゃない!
Chatworkの基本操作から活用方法までを徹底解説!
───────────────────────────────────
社労士同士でオンラインコミュニケーション手段や
顧問先、取引先などとの連絡手段など、さまざまなシーンで
「Chatworkでやりますか?」というやり取りをされた先生も少なくないかと思います。
今後もChatworkの利用数は増えていくことが予想されため、
最低限の使い方と活用術を知っておくことは非常に重要ではないでしょうか?
今回のセミナーでは、Chatworkの基本機能のご説明、
活用方法をデモを交え具体的にご紹介する内容に加え、
Chatworkと他のサービスとの連携なども少しお話ししますので
「チャット以外にも、Chatworkだとここまでのことができる」
といった、イメージを持っていただけるような内容となっています。
>> https://q.bmd.jp/91/266/8137/XXXX
───────────────────────────────────
4.今、押さえておきたい! 人事・労務関連の動き
(社会人1万人の「残業」実態調査)
───────────────────────────────────
★今週のテーマ★
エン・ジャパン株式会社が『エン転職』上で、ユーザーを対象に
「残業」についてアンケートを実施し、その結果を公表しました。
12,940名から得た回答をまとめたものだということです。
1.転職活動をする上で、残業の有無や平均時間等は、
企業選びにどの程度影響しますか?
・とても影響する 49%
・少し影響する 35%
・あまり影響はない 13%
・わからない 3%
※年代別で見ると「とても影響する」と答えた割合は、
20代で55%、30代で56%、40代で43%と差がありました。
※男女別で見ると「とても影響する」と答えた割合は、
男性で44%、女性で54%でした。
2.ここ数年で、あなたの残業時間は増加傾向ですか? 減少傾向ですか?
・増加傾向 26%
・減少傾向 24%
・変わらない 50%
※業界別で見ると、「増加傾向」と答えた割合が高かったのは、
「コンサルティング・士業」(36%)
「商社」「サービス(飲食・教育・福祉など)」(28%)
「マスコミ・広告・デザイン」(28%)
「減少傾向」と答えた割合が高かったのは、
「メーカー(機械・電気・電子など)」(32%)
「メーカー(素材・食品・医薬品・アパレルなど)」(28%)
「運輸・交通・物流・倉庫」(28%)でした。
3.ここ数年で、残業時間が「減少傾向」と回答した方にお伺いします。
その理由を教えてください。(複数回答可・上位5位のみ抜粋)
・残業が制限されたため 42%
・仕事の量が減ったため 33%
・定時を前提としているため 17%
・仕事を早く済ませる風土があるため 17%
・人員が増えたため 7%
◇調査結果の詳細は下記でご覧いただけます
https://q.bmd.jp/91/266/8138/XXXX
★まとめ★
人員を増やしたり、仕事を効率化したりして残業が減るのなら良いですが、
「3」の設問を見ると、残業が減った理由の1位は「残業が制限されたため」と
なっています。
また上では取り上げていない設問に「残業代の割増賃金率の引き上げ」について
訊く項目もあるのですが、「良くないと思う」と答える人も一定数いることが
分かります(上記URL参照)。
その理由として、「無理にでも定時内で仕事を終わらせようという
動きになると、業種によっては提供するサービスや商品の質が
低下してしまうのではないか」などの意見があったそうです。
顧問社労士としては、ただ就業規則を変えるだけではなく、
顧問先の社員の働き方が本当に良くなるようにアドバイスしたいですね。
───────────────────────────────────
5. PSRセミナー情報
───────────────────────────────────
★社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算
https://q.bmd.jp/91/266/8139/XXXX
★ここだけは押さえておきたい定年前後の社会保険のしくみセミナー
https://q.bmd.jp/91/266/8140/XXXX
★「東洋哲学型 就業規則」マスター講座
https://q.bmd.jp/91/266/8141/XXXX
★給与計算 業務品質向上セミナー
https://q.bmd.jp/91/266/8142/XXXX
★2023年度 労働保険年度更新・社会保険算定セミナー(オンデマンド配信)
https://q.bmd.jp/91/266/8143/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8144/XXXX
───────────────────────────────────
6.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 令和4年度の障害者の就職件数 前年度より6.6%増
コロナ禍前に近い水準に(厚労省の調査)
───────────────────────────────────
◆ 令和4年度の障害者の就職件数 前年度より6.6%増
コロナ禍前に近い水準に(厚労省の調査)
厚生労働省から、令和4年度のハローワークを通じた障害者の
職業紹介状況などが公表されました(令和5年5月31日公表)。
令和4年度の調査結果のポイントは、次のとおりです。
□ 新規求職申込件数・就職件数
新規求職申込件数は233,434件(対前年度比4.2%増)、
就職件数は102,537件(対前年度比6.6%増)となり、
いずれも前年度を上回った。
※コロナ禍以前の令和元年度と比較すると、新規求職申込件数は、
前年度に引き続き令和元年度(223,229件)を上回り、
就職件数は令和元年度(103,163件)に近い水準まで改善した。
□ 就職率(就職件数/新規求職申込件数)
就職率は43.9%で、対前年度差1.0ポイント増となった。
就職件数が大幅に増加しましたが、その要因は、前年度に引き続き
新規求職申込件数が増加するとともに、障害者の就職先として
比較的高い割合を占める「医療,福祉」、「製造業」、
「サービス業(他に分類されないもの)」、「卸売業,小売業」において
引き続き求人数が増加し、特に「卸売業,小売業」において
令和4年度に求人数の増加幅が拡大したことによるものと
考えられています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和4年度 ハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などの
取りまとめを公表します>
https://q.bmd.jp/91/266/8145/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8146/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━