給与計算業務で差別化を
2023/05/31 (Wed) 11:50
XXXX先生
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
毎月好評を頂いております「会社のリーフレット集」。
顧問先企業や営業先への情報提供に使える
特定のテーマについての解説や、お知らせなどを
A4サイズにまとめた人事労務関連のリーフレット集です。
今月のテーマは、「業務改善」について。
従業員向けと経営者・人事労務担当者向けの
2つのパターンをご用意しておりますので、適宜加工して
お使いいただけたらとおもいます!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8120/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 給与計算業務で差別化をしませんか?
2. いよいよ来週開催!
「社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算」
3. 定年前後の社会保険のしくみを理解
4. コラムを更新しました!
5. 令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請について
変更点を周知(厚労省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1. 給与計算業務で差別化をしませんか?
───────────────────────────────────
毎年、開催しております
「給与計算 業務品質向上セミナー」を今年も開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8121/XXXX
このセミナーの目的は、毎月行っている「給与計算業務」を
付加価値の高いサービスとして位置づけ、他社との差別化を図ることです。
当セミナーは毎年開催しており、
近年では、事務所の新人スタッフさんを毎年入れ替わりで
受講させる先生もいらっしゃるほど好評をいただいています。
このセミナーは、次のような方々におすすめです:
・ご自身の商品である給与計算業務の価値を高めたい方
・給与計算を担当しているスタッフの意識向上を促したい方
・給与計算におけるミスに悩んでいる方
ぜひ、この講座をご受講いただき、給与計算業務の品質向上に
つなげてください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8122/XXXX
───────────────────────────────────
2. いよいよ来週開催!
「社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算」
───────────────────────────────────
セミナー「社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算」
を、いよいよ来週6月6日に開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8123/XXXX
介護事業所の所長であり社会保険労務士である
宮川拓也先生を講師にお迎えし、介護職員処遇改善加算制度の理解、
手続きの流れ、社労士の関わり方について、
具体的な事例を交えながら解説頂く講座です。
当日の講義の模様を、後日1週間期間を設け振り返り配信する他、
同日に開催するセミナー
「生成AIがもたらす働き方の変化と人的資本経営」の内容も
特別に1週間動画配信をさせて頂きます!
講座の詳細・お申込みはこちらから
>> https://q.bmd.jp/91/266/8124/XXXX
───────────────────────────────────
3.定年前後の社会保険のしくみを理解
───────────────────────────────────
「ここだけは押さえておきたい定年前後の社会保険のしくみセミナー」も
来週開催します。
>> https://q.bmd.jp/91/266/8125/XXXX
当セミナーのカリキュラムや資料は、顧問先から依頼された
「ライフプランセミナー」のために作成されたものです。
参考にしていただくことで、定年を迎える従業員への説明に
お役立ていただくことができます。
また、知識の再確認にも最適です。
時間がなくて法改正情報を追いかけることができない、
総務省の統計資料などをまとめる手間を省きたいという方にもおすすめです。
セミナーでは、レジュメもPDF形式で提供させていただきますので、
ぜひご受講ください。
>> https://q.bmd.jp/91/266/8126/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8127/XXXX
───────────────────────────────────
4.コラムを更新しました!
───────────────────────────────────
野間先生による安全衛生コラム、
田中先生による税金の知識コラムの
最新記事をアップしております!
各ページの最新記事をご確認ください!
野間先生 安全衛生コラム
『ストレスチェック集団分析結果にありがちな勘違いとは』
>> https://q.bmd.jp/91/266/8128/XXXX
田中先生 税金の知識
『個人の確定申告書の控えを紛失したら』
>> https://q.bmd.jp/91/266/8129/XXXX
───────────────────────────────────
5.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請について
変更点を周知(厚労省)
───────────────────────────────────
◆ 令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請について
変更点を周知(厚労省)
厚生労働省から、令和5年度労働保険年度更新申告の
電子申請について、前年度から変更があった点などを
周知するための資料が公表されました。
令和5年度労働保険年度更新申告を電子申請する場合の
変更点を、確認しておきましょう。
1.年度更新申告の手続選択
令和4年度途中の雇用保険料率の変更により、
確定保険料の算定方法を変更したことから、
令和5年度年度更新申告の電子申請では、
「労働保険年度更新申告」を、
「労働保険年度更新申告
(一元適用事業・二元適用事業(雇用保険分)の場合)」
と「労働保険年度更新申告
(二元適用事業(労災保険分)の場合)」とに分割します。
(QA方式も同様です)
2.「令和4年度労働保険確定保険料算定内訳」の追加
「労働保険年度更新申告
(一元適用事業・二元適用事業(雇用保険分)の場合)」では、
「令和4年度労働保険確定保険料算定内訳」を用いて
確定保険料を算定します。(QA方式も同様です)
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請に関する周知について>
https://q.bmd.jp/91/266/8130/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8131/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
★Twitter
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっております。
PSR事務局です。
毎月好評を頂いております「会社のリーフレット集」。
顧問先企業や営業先への情報提供に使える
特定のテーマについての解説や、お知らせなどを
A4サイズにまとめた人事労務関連のリーフレット集です。
今月のテーマは、「業務改善」について。
従業員向けと経営者・人事労務担当者向けの
2つのパターンをご用意しておりますので、適宜加工して
お使いいただけたらとおもいます!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8120/XXXX
■□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有料会員へのお申込はこちらから! https://www.psrn.jp/guidance/
助成金業務のサポート始めました! https://www.psrn.jp/club/joseikin_support/
区分変更はこちらから! https://www.psrn.jp/mypage/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□■
Contents:
───────────────────────────────────
1. 給与計算業務で差別化をしませんか?
2. いよいよ来週開催!
「社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算」
3. 定年前後の社会保険のしくみを理解
4. コラムを更新しました!
5. 令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請について
変更点を周知(厚労省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.psrn.jp/ ━━━━
───────────────────────────────────
1. 給与計算業務で差別化をしませんか?
───────────────────────────────────
毎年、開催しております
「給与計算 業務品質向上セミナー」を今年も開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8121/XXXX
このセミナーの目的は、毎月行っている「給与計算業務」を
付加価値の高いサービスとして位置づけ、他社との差別化を図ることです。
当セミナーは毎年開催しており、
近年では、事務所の新人スタッフさんを毎年入れ替わりで
受講させる先生もいらっしゃるほど好評をいただいています。
このセミナーは、次のような方々におすすめです:
・ご自身の商品である給与計算業務の価値を高めたい方
・給与計算を担当しているスタッフの意識向上を促したい方
・給与計算におけるミスに悩んでいる方
ぜひ、この講座をご受講いただき、給与計算業務の品質向上に
つなげてください!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8122/XXXX
───────────────────────────────────
2. いよいよ来週開催!
「社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算」
───────────────────────────────────
セミナー「社労士として知っておきたい 介護事業所処遇改善加算」
を、いよいよ来週6月6日に開催します!
>> https://q.bmd.jp/91/266/8123/XXXX
介護事業所の所長であり社会保険労務士である
宮川拓也先生を講師にお迎えし、介護職員処遇改善加算制度の理解、
手続きの流れ、社労士の関わり方について、
具体的な事例を交えながら解説頂く講座です。
当日の講義の模様を、後日1週間期間を設け振り返り配信する他、
同日に開催するセミナー
「生成AIがもたらす働き方の変化と人的資本経営」の内容も
特別に1週間動画配信をさせて頂きます!
講座の詳細・お申込みはこちらから
>> https://q.bmd.jp/91/266/8124/XXXX
───────────────────────────────────
3.定年前後の社会保険のしくみを理解
───────────────────────────────────
「ここだけは押さえておきたい定年前後の社会保険のしくみセミナー」も
来週開催します。
>> https://q.bmd.jp/91/266/8125/XXXX
当セミナーのカリキュラムや資料は、顧問先から依頼された
「ライフプランセミナー」のために作成されたものです。
参考にしていただくことで、定年を迎える従業員への説明に
お役立ていただくことができます。
また、知識の再確認にも最適です。
時間がなくて法改正情報を追いかけることができない、
総務省の統計資料などをまとめる手間を省きたいという方にもおすすめです。
セミナーでは、レジュメもPDF形式で提供させていただきますので、
ぜひご受講ください。
>> https://q.bmd.jp/91/266/8126/XXXX
●そのほかのPSRセミナーはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8127/XXXX
───────────────────────────────────
4.コラムを更新しました!
───────────────────────────────────
野間先生による安全衛生コラム、
田中先生による税金の知識コラムの
最新記事をアップしております!
各ページの最新記事をご確認ください!
野間先生 安全衛生コラム
『ストレスチェック集団分析結果にありがちな勘違いとは』
>> https://q.bmd.jp/91/266/8128/XXXX
田中先生 税金の知識
『個人の確定申告書の控えを紛失したら』
>> https://q.bmd.jp/91/266/8129/XXXX
───────────────────────────────────
5.これだけは知っておきたい社労士関連トピックス
◆ 令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請について
変更点を周知(厚労省)
───────────────────────────────────
◆ 令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請について
変更点を周知(厚労省)
厚生労働省から、令和5年度労働保険年度更新申告の
電子申請について、前年度から変更があった点などを
周知するための資料が公表されました。
令和5年度労働保険年度更新申告を電子申請する場合の
変更点を、確認しておきましょう。
1.年度更新申告の手続選択
令和4年度途中の雇用保険料率の変更により、
確定保険料の算定方法を変更したことから、
令和5年度年度更新申告の電子申請では、
「労働保険年度更新申告」を、
「労働保険年度更新申告
(一元適用事業・二元適用事業(雇用保険分)の場合)」
と「労働保険年度更新申告
(二元適用事業(労災保険分)の場合)」とに分割します。
(QA方式も同様です)
2.「令和4年度労働保険確定保険料算定内訳」の追加
「労働保険年度更新申告
(一元適用事業・二元適用事業(雇用保険分)の場合)」では、
「令和4年度労働保険確定保険料算定内訳」を用いて
確定保険料を算定します。(QA方式も同様です)
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和5年度労働保険年度更新申告の電子申請に関する周知について>
https://q.bmd.jp/91/266/8130/XXXX
●そのほかのトピックスはこちら
>> https://q.bmd.jp/91/266/8131/XXXX
───────────────────────────────────
☆★SNSでも情報配信中!★☆
「トピックス」「セミナー・DVDなど商品開発風景」「なごみ系投稿」を
アップしています。フォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/PSRnetwork
★Facebookページ
https://www.facebook.com/psr.network.bco/
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行元:株式会社ブレインコンサルティングオフィス PSR事業部
東京都千代田区神田駿河台2-1-20 お茶の水ユニオンビル6階
TEL:03-5217-2670 FAX:03-5217-2671
※移転に伴い03-6681-8372の電話番号は廃止し、
代表電話番号03-5217-2670に統一となりました。
URL:https://www.psrn.jp
お問い合わせ
https://www.psrn.jp/contact/
メルマガ配信停止はこちらから
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=kikaku_merumaga&task=cancel
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━