樹齢100年の凝縮したミネラル【ヴァレ・ド・ルイヴォ2021¥2909】 ポルトガルから大当たりな白登場!
2025/03/14 (Fri) 12:25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
飲む前に、すでにグラスから漂うミネラル香…
これは若木ではありえない、凝縮した旨味の予感。
樹齢100年の希少なワインでありながら、まさか3000円を切る、
トンデモナイ白ワインが上陸しました。
年を重ねるほど広く深く根を張り、
より多くの地表から吸い取った
ミネラルを楽しめる古樹。
今回入荷した2021年産は、その特徴が顕著に表れた最優良年!
若いヴィンテージでありながら、
フルーツなどの香りに隠れる事もなく、
独特な甘い香りと鉱物香が姿を現し、
苦みを伴った複雑な味わいと旨みは必見、いや必味。
どうやら生産数が6000本だそうで、
そもそもが希少な白ワイン。
ワイン好きなら飲みましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
樹齢100年が目を疑う価格で。
古樹ならではの深みある香りと旨み
【キンタ バレー・ド・ルイヴォ ブランコ】¥2,909(+税)
■産地:ポルトガル ベイラ・インテリオール
■品種:フォンテカル、シリア、アリント
■タイプ:白・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1534
美しいレモンイエロー。
シトラス、甘い蜜りんご、栗、ジャスミン、鉱物香、枯葉、アーモンドなどの香り。
若いヴィンテージから古木によるミネラルが
明確に旨味にも表れており苦味を伴う複雑な味わい。
タイトでドライ。余韻の長い上質な白。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生産者の紹介
【バレー・ド・ルイヴォ】
バレー・ド・ルイヴォは100年以上たった15ヘクタールもの畑を管理する、
家族経営による小規模な生産者。
小規模であることからほとんど知られていないながらも
SWOPに選ばれており、優良生産者として紹介されています。
抱える畑の樹齢は最大100年以上と、
古樹ゆえの良さが存分に発揮される生産者であり、
生産本数が年間6000本の小さな畑だからこそできる、
儲け主義ではない拘ったワイン造りを行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
このミネラルを求めるために
奮発してワインを購入していたので、
この価格で登場したことに
「まじか...」と声をこぼすほど驚きました。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
飲む前に、すでにグラスから漂うミネラル香…
これは若木ではありえない、凝縮した旨味の予感。
樹齢100年の希少なワインでありながら、まさか3000円を切る、
トンデモナイ白ワインが上陸しました。
年を重ねるほど広く深く根を張り、
より多くの地表から吸い取った
ミネラルを楽しめる古樹。
今回入荷した2021年産は、その特徴が顕著に表れた最優良年!
若いヴィンテージでありながら、
フルーツなどの香りに隠れる事もなく、
独特な甘い香りと鉱物香が姿を現し、
苦みを伴った複雑な味わいと旨みは必見、いや必味。
どうやら生産数が6000本だそうで、
そもそもが希少な白ワイン。
ワイン好きなら飲みましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
樹齢100年が目を疑う価格で。
古樹ならではの深みある香りと旨み
【キンタ バレー・ド・ルイヴォ ブランコ】¥2,909(+税)
■産地:ポルトガル ベイラ・インテリオール
■品種:フォンテカル、シリア、アリント
■タイプ:白・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1534
美しいレモンイエロー。
シトラス、甘い蜜りんご、栗、ジャスミン、鉱物香、枯葉、アーモンドなどの香り。
若いヴィンテージから古木によるミネラルが
明確に旨味にも表れており苦味を伴う複雑な味わい。
タイトでドライ。余韻の長い上質な白。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生産者の紹介
【バレー・ド・ルイヴォ】
バレー・ド・ルイヴォは100年以上たった15ヘクタールもの畑を管理する、
家族経営による小規模な生産者。
小規模であることからほとんど知られていないながらも
SWOPに選ばれており、優良生産者として紹介されています。
抱える畑の樹齢は最大100年以上と、
古樹ゆえの良さが存分に発揮される生産者であり、
生産本数が年間6000本の小さな畑だからこそできる、
儲け主義ではない拘ったワイン造りを行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
このミネラルを求めるために
奮発してワインを購入していたので、
この価格で登場したことに
「まじか...」と声をこぼすほど驚きました。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre