アンティノリ侯爵家のワインが破格で楽しめる【メタモルフォシス(ルーマニア)¥2182~】
2025/03/07 (Fri) 12:25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
かつて世界を席巻した、スーパータスカンブーム。
当時は安酒生産地の地位にあったイタリアを、現在のワイン王国にまで押し上げた黄金時代。
トスカーナの銘家、アンティノリ侯爵家こそが、その金字塔を打ち立てた張本人です。
ただ、アンティノリ侯爵家のフラッグシップ
「ティニャネロ」は2万円、
「ソライア」はもはや6万円近くで手が出せない...。
そんな中で、ルーマニアの優れた土壌に目を付けた侯爵が、新たなワイナリーとして立ち上げたのが、メタモルフォシスです。
ルーマニアのアンティノリ=メタモルフォシスなら、なんと¥2182から!
最高峰「カントゥス・プリムス」でも¥5909で購入できます。
イタリアを世界に押し出した侯爵が、ルーマニアにも革命を起こすのか?
この1年ほど品薄でしたが、今週は続々と入荷してきました。
まだメタモルフォシスを試していない方は、ぜひこの機会に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご希望にお応えして再入荷
この価格ながら濃厚で重たいメルロ
【メタモルフォシス メルロ】¥2,182(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:メルロ
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/740
カジュアルな価格帯で選べる、
貴重なメタモルフォシスの赤。
品種特性や樽使いにより
生産者らしいどっしりとした印象を
手頃ながら抱くことが可能です。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
王道カベルネでもこの価格帯。
豊かな樽香と品種香が涼やかに香る
【メタモルフォシス カベルネソーヴィニヨン】¥2,182(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:カベルネソーヴィニヨン
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/739
カベルネとのブレンドにより
名をはせたスーパータスカン。
カベルネによる青い香りが
樽と交わってアクセントとなり、
この価格帯でありながら上品さを演出。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルーマニアの伝統品種を使用。
他の赤と一線を画す最高峰キュヴェ
【メタモルフォシス カントゥス・プリムス フェテアスカネアグラ】¥6,364(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:フェテアスカネアグラ
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/570
アンティノリが最も大事に扱う品種の一つ、フェテアスカネアグラ。
特有のスパイス香と豊かな酸により、
孤高へと突き進んだ最高の自信作。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
崇高の国際品種カベルネによる
有名シャトーにも引けを取らない一級品
【メタモルフォシス カントゥス・プリムス カベルネソーヴィニヨン】¥5,959(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:カベルネソーヴィニヨン
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/571
一流生産者の最高峰キュヴェがこの価格。
カシス、クローヴ、ミント、キノコ、少しのなめし革に腐葉土など、
しっとりと湿った森の中を思わせる豊かな広がり。
カベルネの硬いタンニン質が果実と一体化し、
酸と共にしっかりとした骨格を形成している。
素晴らしく調和の取れたバランスのパーフェクトなボディ。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生産者情報
【ヴィイレ・メタモルフォシス】
イタリアのワイン産業に大きく貢献したアンティノリ家が、ルーマニアでワインを生産することを決めました。
まずは2009年、ルーマニアのデアル・マーレ産地で「ヴィイレ・メタモルフォシス」
という新しいワイナリーを設立。
デアル・マーレ産地の緯度は北イタリアのピエモンテ州とほぼ同じであり、
6000年間のワイン歴史を誇ることもあり、アンティノリ氏の心は魅了されました。
「天候や土壌に恵まれたルーマニアには、可能性のある土地が眠っている」
との言葉通り、ルーマニアで作られた同質のラインナップのワインは、
イタリアのそれと遜色ないクオリティでありながら手頃に手に入る、まさに魅惑の地なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
古き良き生産者の新しき試み。
ワイン通にもぐっと心が引き込まれるのではないでしょうか。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
かつて世界を席巻した、スーパータスカンブーム。
当時は安酒生産地の地位にあったイタリアを、現在のワイン王国にまで押し上げた黄金時代。
トスカーナの銘家、アンティノリ侯爵家こそが、その金字塔を打ち立てた張本人です。
ただ、アンティノリ侯爵家のフラッグシップ
「ティニャネロ」は2万円、
「ソライア」はもはや6万円近くで手が出せない...。
そんな中で、ルーマニアの優れた土壌に目を付けた侯爵が、新たなワイナリーとして立ち上げたのが、メタモルフォシスです。
ルーマニアのアンティノリ=メタモルフォシスなら、なんと¥2182から!
最高峰「カントゥス・プリムス」でも¥5909で購入できます。
イタリアを世界に押し出した侯爵が、ルーマニアにも革命を起こすのか?
この1年ほど品薄でしたが、今週は続々と入荷してきました。
まだメタモルフォシスを試していない方は、ぜひこの機会に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご希望にお応えして再入荷
この価格ながら濃厚で重たいメルロ
【メタモルフォシス メルロ】¥2,182(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:メルロ
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/740
カジュアルな価格帯で選べる、
貴重なメタモルフォシスの赤。
品種特性や樽使いにより
生産者らしいどっしりとした印象を
手頃ながら抱くことが可能です。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
王道カベルネでもこの価格帯。
豊かな樽香と品種香が涼やかに香る
【メタモルフォシス カベルネソーヴィニヨン】¥2,182(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:カベルネソーヴィニヨン
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/739
カベルネとのブレンドにより
名をはせたスーパータスカン。
カベルネによる青い香りが
樽と交わってアクセントとなり、
この価格帯でありながら上品さを演出。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルーマニアの伝統品種を使用。
他の赤と一線を画す最高峰キュヴェ
【メタモルフォシス カントゥス・プリムス フェテアスカネアグラ】¥6,364(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:フェテアスカネアグラ
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/570
アンティノリが最も大事に扱う品種の一つ、フェテアスカネアグラ。
特有のスパイス香と豊かな酸により、
孤高へと突き進んだ最高の自信作。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
崇高の国際品種カベルネによる
有名シャトーにも引けを取らない一級品
【メタモルフォシス カントゥス・プリムス カベルネソーヴィニヨン】¥5,959(+税)
■産地:ルーマニア デアルマーレ
■品種:カベルネソーヴィニヨン
■タイプ:赤・フルボディ
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/571
一流生産者の最高峰キュヴェがこの価格。
カシス、クローヴ、ミント、キノコ、少しのなめし革に腐葉土など、
しっとりと湿った森の中を思わせる豊かな広がり。
カベルネの硬いタンニン質が果実と一体化し、
酸と共にしっかりとした骨格を形成している。
素晴らしく調和の取れたバランスのパーフェクトなボディ。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生産者情報
【ヴィイレ・メタモルフォシス】
イタリアのワイン産業に大きく貢献したアンティノリ家が、ルーマニアでワインを生産することを決めました。
まずは2009年、ルーマニアのデアル・マーレ産地で「ヴィイレ・メタモルフォシス」
という新しいワイナリーを設立。
デアル・マーレ産地の緯度は北イタリアのピエモンテ州とほぼ同じであり、
6000年間のワイン歴史を誇ることもあり、アンティノリ氏の心は魅了されました。
「天候や土壌に恵まれたルーマニアには、可能性のある土地が眠っている」
との言葉通り、ルーマニアで作られた同質のラインナップのワインは、
イタリアのそれと遜色ないクオリティでありながら手頃に手に入る、まさに魅惑の地なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
古き良き生産者の新しき試み。
ワイン通にもぐっと心が引き込まれるのではないでしょうか。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre