アルザスに6軒だけの5つ星【デュレル・カデ「リースリングGC2018」「ゲヴェルツ2016」】希少なバックヴィンテージ!
2025/02/21 (Fri) 12:25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
来ました!アルザス地方の名門「ディルレ・カデ」
その7年熟成「グランクリュのリースリング」と、9年熟成「ゲヴュルツトラミネール」の希少なバックヴィンテージたち!
ディルレ・カデが持つ、喉を伝うような自然の旨みが最大限に発揮される熟成モノ。
アルザス好きには堪らない...絶品です。
リースリングに至っては、カデの代表作と言われるグランクリュ畑「キッテルレ」によるもの。
それは普通のアルザスな訳がありません。
スタッフの私でも、喉から手が出るほど欲しい逸品。
詳細はこちらから。先着順です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僅か6件。パーカー5つ星生産者による
グランクリュの熟成リースリング
【ディルレ・カデ リースリング グランクリュ キッテルレ 2018】¥6,818(+税)
■産地:フランス、アルザス地方
■品種:リースリング
■タイプ:白・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1532
キッテルレは、火山性岩盤と砂岩が交じり合う特異な土壌を持ち、
卓越したミネラル感と長い余韻を生み出します。
こちらのキュヴェは
柑橘類や花の蜜などのアロマが感じられるのは勿論、
熟成により豊富なミネラルとシャープな酸が調和し、
複雑味溢れるエレガントな味わいが特徴。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
希少な9年熟成
伝統品種ゲヴュルツを用いた白
【ディルレ・カデ アルザス ゲヴュルツトラミネール 2016】¥4,545(+税)
■産地:フランス、アルザス地方
■品種:ゲヴュルツトラミネール
■タイプ:白・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1533
伝統あるアルザスの代表的品種ゲヴュルツトラミネールを使用。
ライチや白桃など果物の甘い香りやスパイスの爽やかな香り、
とろんとオイリーな舌触りで、
味わいは爽やかさを残しつつも、
熟成による滑らさと豊かなコクが感じられます。
名門生産者による希少なバックヴィンテージのワイン。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ディルレ・カデ】
1871年にジャン・ディルレがベルゴルツの村に設立。
世界的なワイン評論家ロバート・パーカー氏から、アルザス内で僅か6件しか与えられていない5つ星を獲得した生産者です。
家族経営のドメーヌとしては大きく、グラン・クリュを多く所有しているのも特徴。
所有面積18haのうち42%がグラン・クリュで、4つのグラン・クリュを所有しています。
栽培はビオディナミ。
畑仕事、特にぶどう樹の根がよく張ることに気を配っています。
「ワインはぶどうの樹から。良いぶどうを収穫して、醸造はシンプルに」(ジャン・ディルレ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
先日友人宅に持っていったのもディルレカデ。
良いワインなのに一瞬で飲み干してしまいました。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
来ました!アルザス地方の名門「ディルレ・カデ」
その7年熟成「グランクリュのリースリング」と、9年熟成「ゲヴュルツトラミネール」の希少なバックヴィンテージたち!
ディルレ・カデが持つ、喉を伝うような自然の旨みが最大限に発揮される熟成モノ。
アルザス好きには堪らない...絶品です。
リースリングに至っては、カデの代表作と言われるグランクリュ畑「キッテルレ」によるもの。
それは普通のアルザスな訳がありません。
スタッフの私でも、喉から手が出るほど欲しい逸品。
詳細はこちらから。先着順です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僅か6件。パーカー5つ星生産者による
グランクリュの熟成リースリング
【ディルレ・カデ リースリング グランクリュ キッテルレ 2018】¥6,818(+税)
■産地:フランス、アルザス地方
■品種:リースリング
■タイプ:白・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1532
キッテルレは、火山性岩盤と砂岩が交じり合う特異な土壌を持ち、
卓越したミネラル感と長い余韻を生み出します。
こちらのキュヴェは
柑橘類や花の蜜などのアロマが感じられるのは勿論、
熟成により豊富なミネラルとシャープな酸が調和し、
複雑味溢れるエレガントな味わいが特徴。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
希少な9年熟成
伝統品種ゲヴュルツを用いた白
【ディルレ・カデ アルザス ゲヴュルツトラミネール 2016】¥4,545(+税)
■産地:フランス、アルザス地方
■品種:ゲヴュルツトラミネール
■タイプ:白・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1533
伝統あるアルザスの代表的品種ゲヴュルツトラミネールを使用。
ライチや白桃など果物の甘い香りやスパイスの爽やかな香り、
とろんとオイリーな舌触りで、
味わいは爽やかさを残しつつも、
熟成による滑らさと豊かなコクが感じられます。
名門生産者による希少なバックヴィンテージのワイン。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ディルレ・カデ】
1871年にジャン・ディルレがベルゴルツの村に設立。
世界的なワイン評論家ロバート・パーカー氏から、アルザス内で僅か6件しか与えられていない5つ星を獲得した生産者です。
家族経営のドメーヌとしては大きく、グラン・クリュを多く所有しているのも特徴。
所有面積18haのうち42%がグラン・クリュで、4つのグラン・クリュを所有しています。
栽培はビオディナミ。
畑仕事、特にぶどう樹の根がよく張ることに気を配っています。
「ワインはぶどうの樹から。良いぶどうを収穫して、醸造はシンプルに」(ジャン・ディルレ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
先日友人宅に持っていったのもディルレカデ。
良いワインなのに一瞬で飲み干してしまいました。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre