ソレラシステムで純粋なテロワールを映し出す…【オーストリア ロイマー醸造所グリュックリッヒ¥3100】
2025/01/28 (Tue) 12:25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
大御所ワイン生産者でありながら、常に革新的な試みを続けるロイマーさん。
本日入荷したワインはソレラシステムによるオレンジワイン。
このソレラというシステムはシェリーで有名な醸造法。
積み上げられ連結された一番上の樽に、
毎年できたワインを継ぎ足していき、
たまったワインを瓶詰めするという超独特な手法です。
こうすることで生産年ごとの個性、そして
熟成が進む事で果実感が抑えられます。
必然的に、畑自体の旨みがダイレクトに楽しめ、
より純粋に畑のミネラルを感じとる事ができます。
出来上がったワインを試飲して一言。
「やっぱり旨いなあ...」
この手間暇かけたワインを、この価格でリリースするところも
ロイマー醸造所が常に人気を博す理由でしょうね。
各種12本だけの入荷ですので、お早めに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソレラシステムによる
純粋なテロワール表現
【フレッド・ロイマー グリュックリッヒ】¥3100
■産地:オーストリア グンポルツキルヘン
■品種:グリューナーフェルトリーナー24%、リースリング18%、シャルドネ14%他
■タイプ:白・オレンジワイン・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1097
薄濁りのある明るいイエロー色。
カットしたリンゴ、煮詰めたリンゴ、
マリーゴールドやハーブのアロマ、
そして、蜜や金木犀のほのかなニュアンス。
酸味が強く、ドライで、しっかりとしたストラクチャー。
和柑橘や熟したリンゴの味わい、
生き生きとした酸と少しの塩味があります。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
手ごろな価格ながら
アッと驚く魅惑のロゼ
【フレッド・ロイマー グリュックリッヒ ロゼ】¥3100
■産地:オーストリア ニーダーエステライヒ
■品種:ツヴァイゲルト、ピノノワール他
■タイプ:ロゼ・辛口
濁りのある明るいピンク。
木苺、甘やかな苺、アセロラ、ヨーグルトのような香り。
はっきりとした酸を感じつつも、
どこかまろやかでナチュラルさを感じる、
自然の旨みたっぷりな一本。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生産者の紹介
【フレッド・ロイマー】
フレッド・ロイマーはワイン生産者の家族の下に生まれました。
ロイマーは、学校を卒業してから、ドイツやカリフォルニアのブドウ園で修業。
1997年、ようやくワイナリーを引き継ぎ、今までのファミリーのワイン生産のフィロソフィーを変化させていきます。
それまでは、凝縮感があり、アルコール度が高めのワインが主流でしたが、
状態のよい果実のみを選果し、収穫を早める昔ながらのワイン造り、
アルコールが低く、フレッシュさがあり、フルーティーでミネラルがあるワイン造りに切り替えたのです。
このスタイルのワインを造るためには、クリーンな果実が必要になり、
現在も148エーカーにもなる優秀な畑を保有しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
スタッフでも積極的に購入するワイン、
それがロイマーなのです。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
http://www.cavedeterre-online.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アオヤギです。
大御所ワイン生産者でありながら、常に革新的な試みを続けるロイマーさん。
本日入荷したワインはソレラシステムによるオレンジワイン。
このソレラというシステムはシェリーで有名な醸造法。
積み上げられ連結された一番上の樽に、
毎年できたワインを継ぎ足していき、
たまったワインを瓶詰めするという超独特な手法です。
こうすることで生産年ごとの個性、そして
熟成が進む事で果実感が抑えられます。
必然的に、畑自体の旨みがダイレクトに楽しめ、
より純粋に畑のミネラルを感じとる事ができます。
出来上がったワインを試飲して一言。
「やっぱり旨いなあ...」
この手間暇かけたワインを、この価格でリリースするところも
ロイマー醸造所が常に人気を博す理由でしょうね。
各種12本だけの入荷ですので、お早めに。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソレラシステムによる
純粋なテロワール表現
【フレッド・ロイマー グリュックリッヒ】¥3100
■産地:オーストリア グンポルツキルヘン
■品種:グリューナーフェルトリーナー24%、リースリング18%、シャルドネ14%他
■タイプ:白・オレンジワイン・辛口
ワインの詳細・オンラインはこちら≫≫
https://cavedeterre-online.com/products/detail/1097
薄濁りのある明るいイエロー色。
カットしたリンゴ、煮詰めたリンゴ、
マリーゴールドやハーブのアロマ、
そして、蜜や金木犀のほのかなニュアンス。
酸味が強く、ドライで、しっかりとしたストラクチャー。
和柑橘や熟したリンゴの味わい、
生き生きとした酸と少しの塩味があります。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
手ごろな価格ながら
アッと驚く魅惑のロゼ
【フレッド・ロイマー グリュックリッヒ ロゼ】¥3100
■産地:オーストリア ニーダーエステライヒ
■品種:ツヴァイゲルト、ピノノワール他
■タイプ:ロゼ・辛口
濁りのある明るいピンク。
木苺、甘やかな苺、アセロラ、ヨーグルトのような香り。
はっきりとした酸を感じつつも、
どこかまろやかでナチュラルさを感じる、
自然の旨みたっぷりな一本。
店頭へのご予約はこちら≫≫
https://www.cavedeterre.com/reservation.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生産者の紹介
【フレッド・ロイマー】
フレッド・ロイマーはワイン生産者の家族の下に生まれました。
ロイマーは、学校を卒業してから、ドイツやカリフォルニアのブドウ園で修業。
1997年、ようやくワイナリーを引き継ぎ、今までのファミリーのワイン生産のフィロソフィーを変化させていきます。
それまでは、凝縮感があり、アルコール度が高めのワインが主流でしたが、
状態のよい果実のみを選果し、収穫を早める昔ながらのワイン造り、
アルコールが低く、フレッシュさがあり、フルーティーでミネラルがあるワイン造りに切り替えたのです。
このスタイルのワインを造るためには、クリーンな果実が必要になり、
現在も148エーカーにもなる優秀な畑を保有しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
スタッフでも積極的に購入するワイン、
それがロイマーなのです。
◆ご意見ご要望・ご感想・お問い合わせは
>> laterre2004@msn.com
◆カーヴ ド テール公式サイトは
>> https://www.cavedeterre.com/
◆通信販売事業部Cave de Terre Onlineは
>> https://www.cavedeterre-online.com/
◆カーヴ ド テールfacebookページは
西宮北口店
https://www.facebook.com/511333205544427
エビスタ西宮店
https://www.facebook.com/724190664599700
◆カーヴ ド テールInstagramページは
https://www.instagram.com/cave.de.terre/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cave de Terre メルマガ "CdT通信"
<運営>
有限会社トロワ・イグレック内
Cave de Terre メールマガジン事務局
担当:生田
〒662-0834 兵庫県西宮南昭和町10-19
公同教会ビル1F
TEL:0798-42-7768
e-mail:laterre2004@msn.com
公式サイト http://www.cavedeterre.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガ記載の価格は全て税抜価格です。
※カーヴドテール通信の配信変更、停止などはこちらのアドレスから行って頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/f/tf.php?id=cavedeterre