指揮官の休日 No.316 クリスマスが近づいてきましたね
2022/12/16 (Fri) 06:30
XXXX 様
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第324回 防衛予算GDP比2%へ その2 を掲載いたしました。
いよいよ国防関係予算総額が対GDP比で2%となることになりました。紆余曲折の末に歪んでしまったこの国の安全保障態勢について再び考えています。
https://aegis-cms.co.jp/2860
No.316 クリスマスが近づいてきましたね
来週の土曜日はクリスマスイブです。
まったく過去の教訓を生かすことができず、後悔は繰り返すためにあるような筆者ですが、今年もまたクリスマスカードの準備ができずにバタバタしています。
クリスマスカードは年賀状と異なり、クリスマスの日に届けるのではなく、少なくとも1週間くらい前には届いていないといけません。
米国では届いたクリスマスカードをツリーの前に飾ったりするので、日本から送るカードは彼らにとって異国情緒のあるものを選んで送っています。
筆者が家族連れで米国に赴任して米軍基地内の官舎に住んでいたのはもう30年以上前になります。カードをやり取りする相手もだんだん少なくなり、また、メールベースで送られてくるクリスマスグリーティングもあるので、余計に実際にカードを送る相手は少なくなりました。
また、年賀状も何となく送り続けてきている方々には年々送らなくなり、さらに頻繁にお目にかかる方々にも出さないようにしたので、多い時の半数以下になりました。
会社からの年賀状は出さないことにしていますので、総体数としては年々減少しています。
ところで、世界には7月にクリスマスのお祝いをするところがあるのをご存じでしょうか。
オーストラリアなど南半球の国々です。
12月は南半球では真夏なので、移民として渡った人々が雪の中で家族が集った昔を懐かしんで7月にクリスマスのお祝いを始めたのが起源だそうです。
オーストラリアではサンタクロースはサーフボードに乗ってやってきているので、確かに雪の風景が懐かしいんでしょうね。
多くの方々が12月25日がイエス・キリストの誕生日だと思っているかと拝察しますが、それは誤りで、イエス・キリストの誕生日がいつなのかはまだ解明されていません。
これは上智大学で教育を受けた筆者が大学時代に神父様から聞いた話なので、まず間違いではないと思います。
筆者はもともと天体に関心を持っていたのと、ヨット乗りとして天測の勉強をしており、幹部候補生学校を卒業して遠洋航海に出た時も、航海中の日没時・日出時の天測の訓練が必須であったこともあり、三人の預言者がイエス・キリストの誕生を星を見て知り、その星に導かれてエルサレムに来たという聖書の逸話から、それが何月の話だったのかを計算しようとしたこともありました。
一時期、結構凝って研究をしていて、論文でも書いてやろうと思っていたことを今思い出した次第です。
12月25日はキリストの誕生日を祝う日ではなく、イエス・キリストがこの世に遣わされたことに感謝する日であり、正確にはキリストが誕生したことを祝う日です。さらに申し上げると、西暦336年に当時の教会が12月25日を太陽神の誕生日として定めたのであって、 イエス・キリストの誕生日ということではないのです。だから、7月にお祝いをしても特に問題はないのでしょう。
いずれにせよ、今年ももう半月を残すだけとなりました。公私共々いろいろあった一年でしたが、後年に振り返ってみて、いい年だったと思い返せるように有終の美を飾るべく、最後のドタバタを繰り返しています。
筆者とそう違わない世代の方ならハイファイセットの『7月のクリスマス』という曲をご存じかと思います。
筆者は曲の感じや歌詞などから、作詞作曲はユーミンだとばかり思っていましたが、実は
作詞 田口とし 作曲 伊藤銀次となっているのをつい最近知ってビックリしました。
https://www.youtube.com/watch?v=f0n35WdUm3c
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
専門コラム「指揮官の決断」第324回 防衛予算GDP比2%へ その2 掲載のお知らせ
さて、巷間喧しい防衛関連予算の対GDP比2%への増額議論の続編です。
この度の防衛予算GDP比倍増議論の問題は、ウクライナ情勢、北朝鮮の度重なる弾道弾発射、中国の露骨な海洋進出などを受けて、いきなり事態が動いていることです。
よく、国民に何の説明もなく、2%への増額の議論を勝手に進めているという批判がありますが、これは必ずしも当を得た批判ではなく、当コラムが問題視している点ではありません。
議院内閣制をとるこの国では、政権は国会に対して説明し、最終判断は国会で行うことになっています。政府は現在、原案を作っている段階であり、財源論も含め、まだ説明できる段階にないのでしょう。しっかりとした原案が出来て、国会での活発な議論がなされればいいだけです。
問題はその原案の作り方です。
続きはこちらでお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2857
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第324回 防衛予算GDP比2%へ その2 を掲載いたしました。
いよいよ国防関係予算総額が対GDP比で2%となることになりました。紆余曲折の末に歪んでしまったこの国の安全保障態勢について再び考えています。
https://aegis-cms.co.jp/2860
No.316 クリスマスが近づいてきましたね
来週の土曜日はクリスマスイブです。
まったく過去の教訓を生かすことができず、後悔は繰り返すためにあるような筆者ですが、今年もまたクリスマスカードの準備ができずにバタバタしています。
クリスマスカードは年賀状と異なり、クリスマスの日に届けるのではなく、少なくとも1週間くらい前には届いていないといけません。
米国では届いたクリスマスカードをツリーの前に飾ったりするので、日本から送るカードは彼らにとって異国情緒のあるものを選んで送っています。
筆者が家族連れで米国に赴任して米軍基地内の官舎に住んでいたのはもう30年以上前になります。カードをやり取りする相手もだんだん少なくなり、また、メールベースで送られてくるクリスマスグリーティングもあるので、余計に実際にカードを送る相手は少なくなりました。
また、年賀状も何となく送り続けてきている方々には年々送らなくなり、さらに頻繁にお目にかかる方々にも出さないようにしたので、多い時の半数以下になりました。
会社からの年賀状は出さないことにしていますので、総体数としては年々減少しています。
ところで、世界には7月にクリスマスのお祝いをするところがあるのをご存じでしょうか。
オーストラリアなど南半球の国々です。
12月は南半球では真夏なので、移民として渡った人々が雪の中で家族が集った昔を懐かしんで7月にクリスマスのお祝いを始めたのが起源だそうです。
オーストラリアではサンタクロースはサーフボードに乗ってやってきているので、確かに雪の風景が懐かしいんでしょうね。
多くの方々が12月25日がイエス・キリストの誕生日だと思っているかと拝察しますが、それは誤りで、イエス・キリストの誕生日がいつなのかはまだ解明されていません。
これは上智大学で教育を受けた筆者が大学時代に神父様から聞いた話なので、まず間違いではないと思います。
筆者はもともと天体に関心を持っていたのと、ヨット乗りとして天測の勉強をしており、幹部候補生学校を卒業して遠洋航海に出た時も、航海中の日没時・日出時の天測の訓練が必須であったこともあり、三人の預言者がイエス・キリストの誕生を星を見て知り、その星に導かれてエルサレムに来たという聖書の逸話から、それが何月の話だったのかを計算しようとしたこともありました。
一時期、結構凝って研究をしていて、論文でも書いてやろうと思っていたことを今思い出した次第です。
12月25日はキリストの誕生日を祝う日ではなく、イエス・キリストがこの世に遣わされたことに感謝する日であり、正確にはキリストが誕生したことを祝う日です。さらに申し上げると、西暦336年に当時の教会が12月25日を太陽神の誕生日として定めたのであって、 イエス・キリストの誕生日ということではないのです。だから、7月にお祝いをしても特に問題はないのでしょう。
いずれにせよ、今年ももう半月を残すだけとなりました。公私共々いろいろあった一年でしたが、後年に振り返ってみて、いい年だったと思い返せるように有終の美を飾るべく、最後のドタバタを繰り返しています。
筆者とそう違わない世代の方ならハイファイセットの『7月のクリスマス』という曲をご存じかと思います。
筆者は曲の感じや歌詞などから、作詞作曲はユーミンだとばかり思っていましたが、実は
作詞 田口とし 作曲 伊藤銀次となっているのをつい最近知ってビックリしました。
https://www.youtube.com/watch?v=f0n35WdUm3c
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
専門コラム「指揮官の決断」第324回 防衛予算GDP比2%へ その2 掲載のお知らせ
さて、巷間喧しい防衛関連予算の対GDP比2%への増額議論の続編です。
この度の防衛予算GDP比倍増議論の問題は、ウクライナ情勢、北朝鮮の度重なる弾道弾発射、中国の露骨な海洋進出などを受けて、いきなり事態が動いていることです。
よく、国民に何の説明もなく、2%への増額の議論を勝手に進めているという批判がありますが、これは必ずしも当を得た批判ではなく、当コラムが問題視している点ではありません。
議院内閣制をとるこの国では、政権は国会に対して説明し、最終判断は国会で行うことになっています。政府は現在、原案を作っている段階であり、財源論も含め、まだ説明できる段階にないのでしょう。しっかりとした原案が出来て、国会での活発な議論がなされればいいだけです。
問題はその原案の作り方です。
続きはこちらでお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2857
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------