指揮官の休日 No.269 美味しいものを食べる・・・・
2022/01/21 (Fri) 06:30
XXXX 様
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第277回 学ぶことのない人々 を掲載いたしました。
まん延防止等重点措置の適用や緊急事態宣言の発令など、愚挙を何回繰り返しても何も学ばない人たちが多すぎます。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2597
No.269 美味しいものを食べる・・・・
当メールマガジンでは食に関する記事を時折お届けしていますが、しかし筆者自身はミシュランガイドなどには何の関心もなく、焚火で炙る肉や漁港で漁師のおかみさんが握ってくれる寿司が一番美味いと信じていると申し上げ続けています。
筆者自身、調理師の資格を持っており(何故筆者がそのような資格を持っているのかは国家機密に属しますので、良識ある皆様は余計な詮索をされませんように。偽物ではありません。ちゃんとした京都府知事の認可です。)、食に関心がないわけではありませんし、海上自衛隊にいた頃は、呉地方隊隊員及び呉基地を母港とする艦艇部隊乗員数千人に対する給食指導官であったこともあります。
隊員の嗜好と栄養バランスと予算をバランスさせなければならない仕事でしたが、それでも正月に航海中であったり当直で家族とともに年越しのできない艦艇乗員のために、びっくりするほど豪華なおせち料理を提供したりしてきました。やる気と工夫と関係者の努力を結集すればいろいろなことが出来ます。
何をグズグズ言っているかと思われますが、決して「食」に関心がないということではないということを申し上げたいだけです。
当メールマガジンでは、世界で一番美味しい朝食だの世界で二番目に美味しい朝食だのをご紹介してまいりましたが、しかし、ここで考えるべきは「美味しいもの」とは何だろうかということです。
テレビで芸能人に料理を食べさせてその値段を当てさせるゲームをよく見かけます。
この番組がナンセンスなことは皆さまもご承知かと思います。
飲食店の値段の付け方に何らかの法則や公式があるわけではありません。
素材は市場価格ですから日々価格が変わりますし、同じ素材で同じ料理を供しても、場所柄が違えば価格設定は変わってきます。賃貸の店舗なのか自社店舗なのかによっても異なりますし、利益率をどのくらい見込んでいるかにもよって価格の桁すら変わってきます。
つまり、美味しいものが高いとは限らず、もちろん、高いから美味しいわけでもありません。
さらにものの味は受け取る側の事情によっても変わってきます。
夏の暑い日、あるかないかの風を拾いながらなんとか走っていたヨットが、ちょっと吹き出した風で海面を滑り始めた時、アイスボックスから取り出して「プッシュ」とプルトップを引き上げて飲むビールは何物にも代えがたい美味さですが、仕事上の付き合いで出席したパーティーで乾杯後にビール瓶を持って酌をして回るのが趣味のオッサンから注ぎ足されたビールなどは最低の味です。
要するに、ものの味は相対的であり、絶対的に美味しいものというものは存在しないはずです。その証拠に人によって好き嫌いがあります。
何故そんなことを考えるかと言えば、最近あまり行かない書店にたまに行くと、アウトドアブームを反映してかキャンプのノウハウについての本や雑誌が数多く置かれており、アウトドアクッキングの本も数多いことに気付くからです。
元々、私はテレビの料理番組を信じていません。そのレシピ通りに作って美味しいと思ったことがないからです。
さらに言えば、アウトドアで何故普段家でも作らないような手の込んだ料理を作らなければならないのかも理解できません。
確かに私はキャンプでカレーを作るのは好みません。材料を放り込んでおいてほったらかして遊びに行けるという利点は認めますが、ダッジオーブン料理なら何を作っても同様です。
だからと言って、キャンプ場でコルドンブルーのメニューなど作っている奴を見るとこれもうんざりです。何故かというと場違いだからです。
キャンプでは何を食べても美味しいのですが、しかし意外に感心しないのはレトルトや冷凍食品です。
肉や魚などの素材を焼くなり炙るなりという始原的な調理法で、調味料もシンプルに使っていくという料理が最も美味しく感じられます。
もっともこの感覚も相対的なものであり、私の個人的感想にすぎません。
私が美味しいものを食べることより重視しているのは、美味しく食べるということです。
商社の営業部長として接待の席での会食は何度も経験していますが、美味いと思ったことはありません。
毎朝、自宅で我が家の司令長官と食べる朝食は、自宅にいる限りは1年に364日くらいは同じスクランブルエッグとベーコン、サラダというメニューですが、営業部長の接待料理より遥かに美味しく食べています。
美味しいものを食べるのにはお金もかかりますし、お金をかけても美味しいとは限らないのですが、美味しく食べることさえできればコンビニの握り飯でも満足することができます。
大切なのは美味しいものを食べることではなく、美味しく食べるということだと思っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
専門コラム「指揮官の決断」第277回 危機管理とは何をするマネジメントなのか その2 掲載のご案内
1月19日、かねてから適用されていた沖縄、山口、広島の3県に加えて、1都12県にまん延防止等重点措置が適用されることになりました。
これまでの緊急事態宣言などの効果については当コラムでコメントをしてきたとおりであり、数字を見る頭があれば無意味であることが分かるはずですが、当コラムではこの件を扱うのにうんざりしていますので、もうコメントする気にもなりません。
しかし、ゴールデンプリンセス号の横浜入港からほぼ2年経つのに、何も学ばずに愚挙を繰り返すこの国の政府には呆れます。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2597
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第277回 学ぶことのない人々 を掲載いたしました。
まん延防止等重点措置の適用や緊急事態宣言の発令など、愚挙を何回繰り返しても何も学ばない人たちが多すぎます。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2597
No.269 美味しいものを食べる・・・・
当メールマガジンでは食に関する記事を時折お届けしていますが、しかし筆者自身はミシュランガイドなどには何の関心もなく、焚火で炙る肉や漁港で漁師のおかみさんが握ってくれる寿司が一番美味いと信じていると申し上げ続けています。
筆者自身、調理師の資格を持っており(何故筆者がそのような資格を持っているのかは国家機密に属しますので、良識ある皆様は余計な詮索をされませんように。偽物ではありません。ちゃんとした京都府知事の認可です。)、食に関心がないわけではありませんし、海上自衛隊にいた頃は、呉地方隊隊員及び呉基地を母港とする艦艇部隊乗員数千人に対する給食指導官であったこともあります。
隊員の嗜好と栄養バランスと予算をバランスさせなければならない仕事でしたが、それでも正月に航海中であったり当直で家族とともに年越しのできない艦艇乗員のために、びっくりするほど豪華なおせち料理を提供したりしてきました。やる気と工夫と関係者の努力を結集すればいろいろなことが出来ます。
何をグズグズ言っているかと思われますが、決して「食」に関心がないということではないということを申し上げたいだけです。
当メールマガジンでは、世界で一番美味しい朝食だの世界で二番目に美味しい朝食だのをご紹介してまいりましたが、しかし、ここで考えるべきは「美味しいもの」とは何だろうかということです。
テレビで芸能人に料理を食べさせてその値段を当てさせるゲームをよく見かけます。
この番組がナンセンスなことは皆さまもご承知かと思います。
飲食店の値段の付け方に何らかの法則や公式があるわけではありません。
素材は市場価格ですから日々価格が変わりますし、同じ素材で同じ料理を供しても、場所柄が違えば価格設定は変わってきます。賃貸の店舗なのか自社店舗なのかによっても異なりますし、利益率をどのくらい見込んでいるかにもよって価格の桁すら変わってきます。
つまり、美味しいものが高いとは限らず、もちろん、高いから美味しいわけでもありません。
さらにものの味は受け取る側の事情によっても変わってきます。
夏の暑い日、あるかないかの風を拾いながらなんとか走っていたヨットが、ちょっと吹き出した風で海面を滑り始めた時、アイスボックスから取り出して「プッシュ」とプルトップを引き上げて飲むビールは何物にも代えがたい美味さですが、仕事上の付き合いで出席したパーティーで乾杯後にビール瓶を持って酌をして回るのが趣味のオッサンから注ぎ足されたビールなどは最低の味です。
要するに、ものの味は相対的であり、絶対的に美味しいものというものは存在しないはずです。その証拠に人によって好き嫌いがあります。
何故そんなことを考えるかと言えば、最近あまり行かない書店にたまに行くと、アウトドアブームを反映してかキャンプのノウハウについての本や雑誌が数多く置かれており、アウトドアクッキングの本も数多いことに気付くからです。
元々、私はテレビの料理番組を信じていません。そのレシピ通りに作って美味しいと思ったことがないからです。
さらに言えば、アウトドアで何故普段家でも作らないような手の込んだ料理を作らなければならないのかも理解できません。
確かに私はキャンプでカレーを作るのは好みません。材料を放り込んでおいてほったらかして遊びに行けるという利点は認めますが、ダッジオーブン料理なら何を作っても同様です。
だからと言って、キャンプ場でコルドンブルーのメニューなど作っている奴を見るとこれもうんざりです。何故かというと場違いだからです。
キャンプでは何を食べても美味しいのですが、しかし意外に感心しないのはレトルトや冷凍食品です。
肉や魚などの素材を焼くなり炙るなりという始原的な調理法で、調味料もシンプルに使っていくという料理が最も美味しく感じられます。
もっともこの感覚も相対的なものであり、私の個人的感想にすぎません。
私が美味しいものを食べることより重視しているのは、美味しく食べるということです。
商社の営業部長として接待の席での会食は何度も経験していますが、美味いと思ったことはありません。
毎朝、自宅で我が家の司令長官と食べる朝食は、自宅にいる限りは1年に364日くらいは同じスクランブルエッグとベーコン、サラダというメニューですが、営業部長の接待料理より遥かに美味しく食べています。
美味しいものを食べるのにはお金もかかりますし、お金をかけても美味しいとは限らないのですが、美味しく食べることさえできればコンビニの握り飯でも満足することができます。
大切なのは美味しいものを食べることではなく、美味しく食べるということだと思っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
専門コラム「指揮官の決断」第277回 危機管理とは何をするマネジメントなのか その2 掲載のご案内
1月19日、かねてから適用されていた沖縄、山口、広島の3県に加えて、1都12県にまん延防止等重点措置が適用されることになりました。
これまでの緊急事態宣言などの効果については当コラムでコメントをしてきたとおりであり、数字を見る頭があれば無意味であることが分かるはずですが、当コラムではこの件を扱うのにうんざりしていますので、もうコメントする気にもなりません。
しかし、ゴールデンプリンセス号の横浜入港からほぼ2年経つのに、何も学ばずに愚挙を繰り返すこの国の政府には呆れます。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2597
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------