指揮官の休日 No.260 ネズミの脳ミソ
2021/11/19 (Fri) 06:30
XXXX 様
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第268回 数学的確率と統計的確率 を掲載いたしました。
ものの考え方の大切さについて考えています。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2549
No.260 ネズミの脳ミソ
当メールマガジンが更新をお知らせしている弊社の危機管理専門コラムではかつて文科省大臣はハツカネズミ程度の脳しかもっていないのかと疑問を呈したことがあります。
これが大変に失礼な表現であったと深く反省している次第です。
関係者の皆様にはお詫びを申し上げます。
問題は文科省大臣がオリンピック開催における新型コロナ感染者数の増加に関し、スーパーコンピューター富岳のシミュレーションによれば、ある一定の対策を取ることにより問題にはならないことが分かったということを発表する際、「開催しても問題がないことが科学的に証明された。」と述べたことに疑問を呈したものです。
算盤で計算しようがスーパーコンピューターが計算しようが、シミュレーションはシミュレーションであり、予測の域を一歩も出ず、科学的証明とはなり得ないはずなのに、その程度のことも理解しない政治家が文部科学行政のトップにいるということに呆れたのです。
その後、同じ文科省大臣が「大学受験生には優先的にワクチン接種をする。」と言い出したため筆者の怒りは頂点に達しました。
この文科省の方針を大学受験をしない高校生たちが聞いたらどう思うのだろうかということです。
大学に進学したくともできないいろいろな事情を抱えた高校生たちの気持ちに思いを馳せることのできない文科省大臣であり、高校を出たらすぐ社会に出て働く若者たちこそ保護してやろうという発想のない男にこれ以上この国の文部科学行政を任せるわけにはいかないと考えました。
そこで再度、この政治家にはハツカネズミ程度の脳ミソしかないと言おうと思ったのですが、さすがにこれは失礼な表現だと考え、表現方法を改めることにした次第でした。
そしてこの時は、ハツカネズミ程度の脳みそと言ったのではハツカネズミに対して大変失礼であり、申し訳ないと考えたため、ハツカネズミ以下の脳みそと表現しています。
これ以上この政治家に我が国の文部科学行政を担当してもらっては困るなと思っていたところ、内閣改造が行われ、ちょっとホッとしたのもつかの間、何と今度はこの政治家が経済産業行政を担当することになってしまいました。
しかし、脳みその大きさには変化が無かったようで、またまたおかしなことを言い始めました。
燃料小売価格の高騰を抑えるため、レギュラーガソリン1リットル当たり5円の補助金を元売り業者に支給するというのです。
この結果として、ガソリンスタンドにおけるレギュラーガソリンの値上がりに歯止めをかけようというものです。
原油高に起因する燃料価格の高騰に経済全体が痛めつけられている現状を何とかしようという思いは評価したいと思いますが、その方法が噴飯物です。
これは問題の解決には何の役にも立ちません。
燃料の高騰が影響して諸物価の高騰に波及するのは、輸送にかかるコストが大きくなったり、生産に必要な燃料価格が上がるからです。
しかしこれらの分野ではレギュラーガソリンはほとんど使われていません。
トラックは軽油で走りますし、飛行機は石油に近い成分の航空燃料です。大量の貨物を輸送する船舶や魚を獲りに行く漁船などは重油を使っています。
農産物のハウス栽培に用いられるボイラーははやり重油を使うことが多くなっています。
つまり、レギュラーガソリンを使うのは、比較的小型の車両やレジャー用のボートがほとんどなので、諸物価の高騰にはほとんど影響がありません。
この政策は来年夏の参議院選挙を睨んだ人気取りを目的としているとしか思えません。
しかし経産省大臣はこれで少しは市場が落ち着くと考えているようです。
したがって、経産省大臣になってもハツカネズミの脳ミソ以下と表現せざるを得ないと考えていました。
ところが最近とんでもないことを知りました。
人間の平均的な脳の重さは体重62kgの人で1320グラムだそうです。一方のネズミは400グラムのネズミの脳の重さは2グラムだそうです。
体重比では人間が2.13%のところをハツカネズミは0.5%とさすがに人間の方が脳の割合が大きいのですが、とて賢いようにみえるバンドウイルカのそれが0.3%、馬が0.1%、ジャガーが0.16%、ビーグル犬が0.4%と比べると立派なものです。
つまり、うっかり「ハツカネズミ以下の脳みそ」などと呼ぶと、「以下」と付けてもハツカネズミに対して大変失礼なことになるということです。
以後、これらの動物たちに失礼にならないように表現には気を付けていこうと思っているところです。
さて、このお粗末な発想しかできない政治家を表現するにどういう言葉を選べばいいか、これが当メールマガジンに課せられた当面の最大の課題になっています。
当メールマガジンお得意のどうでもいい内容をお届けしました。
暇を持て余している方以外は、あまり真剣に読まずに専門コラムに飛んで頂けると幸いです。
考えてみるとネズミって意外に頭がいいんですよ。船乗りなど出航前に自分の船からネズミが逃げ出す様子を見て、その航海が半端なものではなくなるということを知るくらいですからね。ネズミの予知能力や危機管理能力は人間のそれを凌駕しているかもしれません。
これからはネズミに失礼な発言をしないようくれぐれも注意をしてまいります。
あらためて関係者の皆様にはお詫びを申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
専門コラム「指揮官の決断」第268回 数学的確率と統計的確率 掲載のご案内
昨年の2月頃から当コラムでは新型コロナウイルスの感染状況に関心を持ってきました。
当コラムが医学を専門とするコラムではなく危機管理を専門とするコラムであるところから、この感染症に関して医学的な関心ではなく社会学的な関心を持ってきたところです。
具体的にはこの問題をメディアがどう取り扱い、それが社会や政治にどのような影響を与えるのかという観点から情勢を見ていました。
当初の予想は的中し、メディアが視聴率や購読者数拡大優先の報道を行い、それに世論が引きずられ、その結果支持率を意識する各政党の主張が形作られていくというパターンが見事に形成されました。満州事変に新聞が果たした役割を見事に令和の時代に再現してみせたのです。
ただ、筆者の予想が外れたのは専門家といわれる人々の能力でした。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2549
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第268回 数学的確率と統計的確率 を掲載いたしました。
ものの考え方の大切さについて考えています。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2549
No.260 ネズミの脳ミソ
当メールマガジンが更新をお知らせしている弊社の危機管理専門コラムではかつて文科省大臣はハツカネズミ程度の脳しかもっていないのかと疑問を呈したことがあります。
これが大変に失礼な表現であったと深く反省している次第です。
関係者の皆様にはお詫びを申し上げます。
問題は文科省大臣がオリンピック開催における新型コロナ感染者数の増加に関し、スーパーコンピューター富岳のシミュレーションによれば、ある一定の対策を取ることにより問題にはならないことが分かったということを発表する際、「開催しても問題がないことが科学的に証明された。」と述べたことに疑問を呈したものです。
算盤で計算しようがスーパーコンピューターが計算しようが、シミュレーションはシミュレーションであり、予測の域を一歩も出ず、科学的証明とはなり得ないはずなのに、その程度のことも理解しない政治家が文部科学行政のトップにいるということに呆れたのです。
その後、同じ文科省大臣が「大学受験生には優先的にワクチン接種をする。」と言い出したため筆者の怒りは頂点に達しました。
この文科省の方針を大学受験をしない高校生たちが聞いたらどう思うのだろうかということです。
大学に進学したくともできないいろいろな事情を抱えた高校生たちの気持ちに思いを馳せることのできない文科省大臣であり、高校を出たらすぐ社会に出て働く若者たちこそ保護してやろうという発想のない男にこれ以上この国の文部科学行政を任せるわけにはいかないと考えました。
そこで再度、この政治家にはハツカネズミ程度の脳ミソしかないと言おうと思ったのですが、さすがにこれは失礼な表現だと考え、表現方法を改めることにした次第でした。
そしてこの時は、ハツカネズミ程度の脳みそと言ったのではハツカネズミに対して大変失礼であり、申し訳ないと考えたため、ハツカネズミ以下の脳みそと表現しています。
これ以上この政治家に我が国の文部科学行政を担当してもらっては困るなと思っていたところ、内閣改造が行われ、ちょっとホッとしたのもつかの間、何と今度はこの政治家が経済産業行政を担当することになってしまいました。
しかし、脳みその大きさには変化が無かったようで、またまたおかしなことを言い始めました。
燃料小売価格の高騰を抑えるため、レギュラーガソリン1リットル当たり5円の補助金を元売り業者に支給するというのです。
この結果として、ガソリンスタンドにおけるレギュラーガソリンの値上がりに歯止めをかけようというものです。
原油高に起因する燃料価格の高騰に経済全体が痛めつけられている現状を何とかしようという思いは評価したいと思いますが、その方法が噴飯物です。
これは問題の解決には何の役にも立ちません。
燃料の高騰が影響して諸物価の高騰に波及するのは、輸送にかかるコストが大きくなったり、生産に必要な燃料価格が上がるからです。
しかしこれらの分野ではレギュラーガソリンはほとんど使われていません。
トラックは軽油で走りますし、飛行機は石油に近い成分の航空燃料です。大量の貨物を輸送する船舶や魚を獲りに行く漁船などは重油を使っています。
農産物のハウス栽培に用いられるボイラーははやり重油を使うことが多くなっています。
つまり、レギュラーガソリンを使うのは、比較的小型の車両やレジャー用のボートがほとんどなので、諸物価の高騰にはほとんど影響がありません。
この政策は来年夏の参議院選挙を睨んだ人気取りを目的としているとしか思えません。
しかし経産省大臣はこれで少しは市場が落ち着くと考えているようです。
したがって、経産省大臣になってもハツカネズミの脳ミソ以下と表現せざるを得ないと考えていました。
ところが最近とんでもないことを知りました。
人間の平均的な脳の重さは体重62kgの人で1320グラムだそうです。一方のネズミは400グラムのネズミの脳の重さは2グラムだそうです。
体重比では人間が2.13%のところをハツカネズミは0.5%とさすがに人間の方が脳の割合が大きいのですが、とて賢いようにみえるバンドウイルカのそれが0.3%、馬が0.1%、ジャガーが0.16%、ビーグル犬が0.4%と比べると立派なものです。
つまり、うっかり「ハツカネズミ以下の脳みそ」などと呼ぶと、「以下」と付けてもハツカネズミに対して大変失礼なことになるということです。
以後、これらの動物たちに失礼にならないように表現には気を付けていこうと思っているところです。
さて、このお粗末な発想しかできない政治家を表現するにどういう言葉を選べばいいか、これが当メールマガジンに課せられた当面の最大の課題になっています。
当メールマガジンお得意のどうでもいい内容をお届けしました。
暇を持て余している方以外は、あまり真剣に読まずに専門コラムに飛んで頂けると幸いです。
考えてみるとネズミって意外に頭がいいんですよ。船乗りなど出航前に自分の船からネズミが逃げ出す様子を見て、その航海が半端なものではなくなるということを知るくらいですからね。ネズミの予知能力や危機管理能力は人間のそれを凌駕しているかもしれません。
これからはネズミに失礼な発言をしないようくれぐれも注意をしてまいります。
あらためて関係者の皆様にはお詫びを申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
専門コラム「指揮官の決断」第268回 数学的確率と統計的確率 掲載のご案内
昨年の2月頃から当コラムでは新型コロナウイルスの感染状況に関心を持ってきました。
当コラムが医学を専門とするコラムではなく危機管理を専門とするコラムであるところから、この感染症に関して医学的な関心ではなく社会学的な関心を持ってきたところです。
具体的にはこの問題をメディアがどう取り扱い、それが社会や政治にどのような影響を与えるのかという観点から情勢を見ていました。
当初の予想は的中し、メディアが視聴率や購読者数拡大優先の報道を行い、それに世論が引きずられ、その結果支持率を意識する各政党の主張が形作られていくというパターンが見事に形成されました。満州事変に新聞が果たした役割を見事に令和の時代に再現してみせたのです。
ただ、筆者の予想が外れたのは専門家といわれる人々の能力でした。
詳しくはこちらをお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/2549
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------