指揮官の休日 No.192 消化不良を起こさないかな?
2020/07/31 (Fri) 06:30
XXXX 様
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第200回 第2波襲来!・・? を掲載いたしました。
本当は200回記念号となるはずだったのですが、またコロナの話です。
https://aegis-cms.co.jp/2113
No.192 消化不良を起こさないかな?
新型コロナウイルスの影響で興業会は大打撃を受けたようです。音楽・演劇・映画など様々のエンターテイメントの自粛要請により、アーティストたちの生活は大変だったかと思います。
少しずつ経済活動を戻す動きが始まり、コンサートなども入場者を大幅に減らして開催できるようになっていますが、このところまた検査の結果陽性と判定される人の数が増えてきて、再度の自粛要請などが出ることを関係者は心配しています。
実は私も大変心配していることがあります。
私の父方の祖父が音楽家であり、大阪で陸軍の軍楽隊で演奏活動をしていたのですが、軍縮により各師団がもっていた軍楽隊を解散して中央に集めることになり、祖父も大阪で軍楽隊を解散して東京に出てくるように言われたそうです。
親分肌であった祖父は、路頭に迷う隊員を見捨てることができず、自らも陸軍を除隊し、軍楽隊員を率いて吹奏楽団を作り、それが大阪市民に支持され、とうとう大阪市音楽団という市の音楽団になってしまいました。そしてその歴史が90年続いたところで、橋下市長の大改革が行われ、市から切り離されて独立しなければならなくなり、大阪シオン・ウィンドオーケストラという社団法人として再出発しました。
まだ、その経営が軌道に乗る前にこの騒ぎが起こり、予定していた演奏会などが軒並み中止となり、経営が相当きついはずなのです。創立者の孫として、しばらく新幹線での移動もためらわれる事態が続いていて、やきもきしていたところでした。
このたび、いよいよ演奏会などが再開されるようになったとのことで、8月には団員の顔を見に行ってこようかと思っていたのですが、大阪もコロナで怪しくなっているので、どうなることかと思っています。
ところで、新聞を見ていてビックリするような広告が出ているのに気が付きました。
読売交響楽団が8月にサントリーホールで行うコンサートの広告なのですが、凄いんです。
シューベルトの交響曲第7番「未完成」、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」、そしてドヴォルザークの交響曲第9番「新世界から」の三つの交響曲を一挙に演奏するというのです。
これは演奏する方も大変でしょうが、聴く方も相当の体力を必要とします。
誰がこのプログラムを考えたのか知りませんが、たしかにお得なプログラムですが、若いときならいざ知らず、もうこの三曲を静聴する体力に自信が持てません。
この調子だと、うっかりアンコールの拍手などをしたら、マーラーの第9番なんか始まりかねません。
団員の皆さんも、長く続いた自粛期間にうんざりして、思い切り演奏したいのかもしれませんが、それにしても凄いプログラムです。
天ぷらとすき焼きとステーキが順に運ばれてくるようなものですからね。
そこにさらに驚愕の事実を発見しました。
その広告のすぐ横に、同じく読売交響楽団のコンサートの案内があって、同じくサントリーホールで、日付は交響曲の演奏会の3日後です。
今度は協奏曲ばかりだそうで、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲、ドヴォルザークのチェロ協奏曲、そしてチャイコフスキーのピアノ1番だそうです。
今度はショートケーキとプリンとアップルパイを持ってこられるようなもので、こちらも基礎体力に自信がないと聴き続けられないかもしれません。
うっかりアンコールのリクエストなんかして、フンメルやハイドンのトランペットなんか始まったら大変です。
同じ読売交響楽団が3日間でこれだけの大曲の演奏会を開くというのですから、その意気込みの凄さを考えないわけにはいきません。皆さん、相当の覚悟をもって準備をし、思いのたけを込めて演奏されるのでしょう。
それほどこの半年間の自粛生活が厳しかったということなのかもしれません。
応援のためにもぜひ行って見たいようにも思いますが、私自身もこの自粛期間中に籠っていたために基礎体力を失っており、現在、再錬成中のため、8月中旬までにそれだけの大曲に耐えうる体力を回復できるかどうか自信がありません。
どう考えても消化不良を起こしそうです。
しかし、音楽だけでなく、あらゆるショービジネスがとてつもない打撃を被ったはずですので、再開されてきたら極力応援していきたいと思っています。
芸術や文化はこういう事態では真っ先に切り捨てられるのですが、生活を豊かに潤いのあるものにするためには絶対に必要なものですので、何とか火が消えないように頑張ってほしいと願っています。
----------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけま
す。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
----------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
専門コラム「指揮官の決断」掲載のご案内
専門コラム「指揮官の決断」200回 第2波襲来!・・? 掲載のご案内
新型コロナの話はもう避けようと思っていましたが、先週から再び騒ぎが大きくなってきていますので、この問題から目をそらすことが当コラムにとって正しい道かどうかを考えると、何も触れないのはいかがかとも思い、再びこの問題を取り上げます。ただし、当コラムは感染症の専門的知見を有さず、ただ単に統計学的な見方から見るとどう見えるかという域に留まることをご了解ください。
https://aegis-cms.co.jp/2113
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お勧めのコラム
コロナ禍は依然として終息の気配を見せていませんが、多くの企業がその対応のためにテレワークを採用しています。
そのテレワークで問題となるのがコミュニケーションが不足がちになることです。
株式会社ココティアコンサルティングの高橋雅美代表はメンタルヘルスに通暁した臨床心理士の資格を持つコンサルタントですが、
同社のウェブサイトで、その問題を追及し、解決策を提示しています。
テレワークを導入された経営者の方は是非ご一読ください。
「社員が辞めない会社づくりを焦る社長が陥りやすい大間違い https://cocotia.co.jp/column/climate/activemental167 」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、第200回 第2波襲来!・・? を掲載いたしました。
本当は200回記念号となるはずだったのですが、またコロナの話です。
https://aegis-cms.co.jp/2113
No.192 消化不良を起こさないかな?
新型コロナウイルスの影響で興業会は大打撃を受けたようです。音楽・演劇・映画など様々のエンターテイメントの自粛要請により、アーティストたちの生活は大変だったかと思います。
少しずつ経済活動を戻す動きが始まり、コンサートなども入場者を大幅に減らして開催できるようになっていますが、このところまた検査の結果陽性と判定される人の数が増えてきて、再度の自粛要請などが出ることを関係者は心配しています。
実は私も大変心配していることがあります。
私の父方の祖父が音楽家であり、大阪で陸軍の軍楽隊で演奏活動をしていたのですが、軍縮により各師団がもっていた軍楽隊を解散して中央に集めることになり、祖父も大阪で軍楽隊を解散して東京に出てくるように言われたそうです。
親分肌であった祖父は、路頭に迷う隊員を見捨てることができず、自らも陸軍を除隊し、軍楽隊員を率いて吹奏楽団を作り、それが大阪市民に支持され、とうとう大阪市音楽団という市の音楽団になってしまいました。そしてその歴史が90年続いたところで、橋下市長の大改革が行われ、市から切り離されて独立しなければならなくなり、大阪シオン・ウィンドオーケストラという社団法人として再出発しました。
まだ、その経営が軌道に乗る前にこの騒ぎが起こり、予定していた演奏会などが軒並み中止となり、経営が相当きついはずなのです。創立者の孫として、しばらく新幹線での移動もためらわれる事態が続いていて、やきもきしていたところでした。
このたび、いよいよ演奏会などが再開されるようになったとのことで、8月には団員の顔を見に行ってこようかと思っていたのですが、大阪もコロナで怪しくなっているので、どうなることかと思っています。
ところで、新聞を見ていてビックリするような広告が出ているのに気が付きました。
読売交響楽団が8月にサントリーホールで行うコンサートの広告なのですが、凄いんです。
シューベルトの交響曲第7番「未完成」、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」、そしてドヴォルザークの交響曲第9番「新世界から」の三つの交響曲を一挙に演奏するというのです。
これは演奏する方も大変でしょうが、聴く方も相当の体力を必要とします。
誰がこのプログラムを考えたのか知りませんが、たしかにお得なプログラムですが、若いときならいざ知らず、もうこの三曲を静聴する体力に自信が持てません。
この調子だと、うっかりアンコールの拍手などをしたら、マーラーの第9番なんか始まりかねません。
団員の皆さんも、長く続いた自粛期間にうんざりして、思い切り演奏したいのかもしれませんが、それにしても凄いプログラムです。
天ぷらとすき焼きとステーキが順に運ばれてくるようなものですからね。
そこにさらに驚愕の事実を発見しました。
その広告のすぐ横に、同じく読売交響楽団のコンサートの案内があって、同じくサントリーホールで、日付は交響曲の演奏会の3日後です。
今度は協奏曲ばかりだそうで、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲、ドヴォルザークのチェロ協奏曲、そしてチャイコフスキーのピアノ1番だそうです。
今度はショートケーキとプリンとアップルパイを持ってこられるようなもので、こちらも基礎体力に自信がないと聴き続けられないかもしれません。
うっかりアンコールのリクエストなんかして、フンメルやハイドンのトランペットなんか始まったら大変です。
同じ読売交響楽団が3日間でこれだけの大曲の演奏会を開くというのですから、その意気込みの凄さを考えないわけにはいきません。皆さん、相当の覚悟をもって準備をし、思いのたけを込めて演奏されるのでしょう。
それほどこの半年間の自粛生活が厳しかったということなのかもしれません。
応援のためにもぜひ行って見たいようにも思いますが、私自身もこの自粛期間中に籠っていたために基礎体力を失っており、現在、再錬成中のため、8月中旬までにそれだけの大曲に耐えうる体力を回復できるかどうか自信がありません。
どう考えても消化不良を起こしそうです。
しかし、音楽だけでなく、あらゆるショービジネスがとてつもない打撃を被ったはずですので、再開されてきたら極力応援していきたいと思っています。
芸術や文化はこういう事態では真っ先に切り捨てられるのですが、生活を豊かに潤いのあるものにするためには絶対に必要なものですので、何とか火が消えないように頑張ってほしいと願っています。
----------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけま
す。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
----------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
専門コラム「指揮官の決断」掲載のご案内
専門コラム「指揮官の決断」200回 第2波襲来!・・? 掲載のご案内
新型コロナの話はもう避けようと思っていましたが、先週から再び騒ぎが大きくなってきていますので、この問題から目をそらすことが当コラムにとって正しい道かどうかを考えると、何も触れないのはいかがかとも思い、再びこの問題を取り上げます。ただし、当コラムは感染症の専門的知見を有さず、ただ単に統計学的な見方から見るとどう見えるかという域に留まることをご了解ください。
https://aegis-cms.co.jp/2113
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お勧めのコラム
コロナ禍は依然として終息の気配を見せていませんが、多くの企業がその対応のためにテレワークを採用しています。
そのテレワークで問題となるのがコミュニケーションが不足がちになることです。
株式会社ココティアコンサルティングの高橋雅美代表はメンタルヘルスに通暁した臨床心理士の資格を持つコンサルタントですが、
同社のウェブサイトで、その問題を追及し、解決策を提示しています。
テレワークを導入された経営者の方は是非ご一読ください。
「社員が辞めない会社づくりを焦る社長が陥りやすい大間違い https://cocotia.co.jp/column/climate/activemental167 」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くこ
とが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物のご紹介
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------