指揮官の休日 No.137 レッコ!
2019/07/12 (Fri) 06:30
XXXX 様
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、No.145 参院選挙:これは黙っていられない を掲載いたしました。
参院選挙が告示されました。この選挙の大きな争点が憲法改正だそうです。私は政治や政治家が大嫌いで政治に言及することも忌み嫌っているのですが、これだけは黙っていられないと筆をとりました。
詳しくは、https://aegis-cms.co.jp/1571 をご覧ください。
No.137 レッコ!
当メールマガジンは何度も繰り返して申し上げておりますが、ウェブサイトに掲載中の専門コラム「指揮官の決断」の更新をお知らせするために発行いたしております。
そのコラムが危機管理の専門コラムで辛口の内容が多いため、当メールマガジンはお口直しの意味を含めてどうでもいい内容を選んでお送りしています。
サブタイトルが「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」となっているのも、ストレスの多い生活を送っておられる皆様にちょっとでもリラックスして頂ければとの思いからです。
つまり、あまり難しいことは言わず、極力どうでもいい内容として、何の役にもたたず、ただ暇つぶしになれば望むところという思いで綴っているのですが、生来の私の生真面目な性格と教養が邪魔をして、皆様のお役に立ってしまう記事がよく出てしまうのが不本意と言えば不本意ではあります。
今回のテーマはその観点からすると本来の目的を達するかもしれません。知っていても何の特にもならない知識がちょっと増えるだけです。
したがって、ご多忙な方はさっさと読み飛ばして専門コラムの方をお読みください。専門コラムの方は、危機管理の専門コラムとしては他の追従を許さぬ当代一流の内容となっておりますので、読みごたえがあるはずです。
つまらない前口上はこれくらいにして本題に入ります。
本メールマガジンのタイトルをご理解いただける方は、ある特殊な世界で生きてこられた方と拝察いたします。けっして裏社会の方とは申し上げませんが、地に足の着いた人生ではなかったものと拝察いたします。
レッコとは船乗りの言葉で「捨てる」ことを意味します。
もとは操船用語でもやいを放す、錨を入れるなどのときにLet go shore lines, Let go anchor などという号令で用いていたLet go が「レッコ」と言われるようになったものです。
実際にイギリス人やアメリカ人の船長が操船しているのを聞いても「レッコ」と聞こえます。(ただし、Let go という言い回しを使う船乗りよりもCast off という言い方をする船乗りの方が多いようには思いますが。英国人や米国人が船長である商船で出入港時にブリッジにいるというということを経験したことがそれほど何回もあるわけではありませんが、ヨット乗りの世界ではLet go を使う欧米のヨット乗りは結構います。)
この操船用語を船乗りが日常で使う時には「捨てる」という意味となります。
我が家でも司令長官が(なぜ我が家に司令長官が君臨しているのかについては、かつて社会学的考察をしたことがありますので、その記事をご覧ください。メールマガジン「指揮官の休日」 No.008 司令官の女房は・・・ https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all&m=26 )、部屋の整理などをしていて見つけたガラクタを「これはどうするの?」と聞いてくることがありますが、「レッコしておいて」と言うと、コクリと頷いてゴミ箱に放り込みますので、しっかりと会話が成立していることが分かります。
船乗りの業界用語と言えば業界用語なのですが、ヨット乗りもよく使う言葉です。
ちょっと通ぶりたい方は覚えておいて損はないかもしれません。(だからと言って銀座の夜の蝶にもてるという保証は全くありません。横須賀や呉、佐世保の夜の蝶たちには通じますが、本職でない方が使っても彼女たちにはすぐバレますから、海からうんと遠い街で使われることをお勧めします。)
-------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くことが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
-------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
-------------------------------------------------------------------------------------
専門コラム「指揮官の決断」掲載のご案内
No.145 参院選挙:これは黙っていられない
第25回参議院議員通常選挙が公示され、17日間の選挙戦の真っ最中です。
私が最も忌み嫌う日々が続いているということです。
毎日テレビでは立候補者の政見が放送され、ニュースでは選挙戦の模様が報道され、各候補者や政党の党首の顔が繰り返し出てきます。
街中にはポスターが張られ、駅では候補者が政権を書いたチラシを強引に手の平に押し付けてきます。
政治家がマムシより嫌いな私にとっては悪夢の期間です。
詳しくはこちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/1571
---------------------------------------------------------------------------------------
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、No.145 参院選挙:これは黙っていられない を掲載いたしました。
参院選挙が告示されました。この選挙の大きな争点が憲法改正だそうです。私は政治や政治家が大嫌いで政治に言及することも忌み嫌っているのですが、これだけは黙っていられないと筆をとりました。
詳しくは、https://aegis-cms.co.jp/1571 をご覧ください。
No.137 レッコ!
当メールマガジンは何度も繰り返して申し上げておりますが、ウェブサイトに掲載中の専門コラム「指揮官の決断」の更新をお知らせするために発行いたしております。
そのコラムが危機管理の専門コラムで辛口の内容が多いため、当メールマガジンはお口直しの意味を含めてどうでもいい内容を選んでお送りしています。
サブタイトルが「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」となっているのも、ストレスの多い生活を送っておられる皆様にちょっとでもリラックスして頂ければとの思いからです。
つまり、あまり難しいことは言わず、極力どうでもいい内容として、何の役にもたたず、ただ暇つぶしになれば望むところという思いで綴っているのですが、生来の私の生真面目な性格と教養が邪魔をして、皆様のお役に立ってしまう記事がよく出てしまうのが不本意と言えば不本意ではあります。
今回のテーマはその観点からすると本来の目的を達するかもしれません。知っていても何の特にもならない知識がちょっと増えるだけです。
したがって、ご多忙な方はさっさと読み飛ばして専門コラムの方をお読みください。専門コラムの方は、危機管理の専門コラムとしては他の追従を許さぬ当代一流の内容となっておりますので、読みごたえがあるはずです。
つまらない前口上はこれくらいにして本題に入ります。
本メールマガジンのタイトルをご理解いただける方は、ある特殊な世界で生きてこられた方と拝察いたします。けっして裏社会の方とは申し上げませんが、地に足の着いた人生ではなかったものと拝察いたします。
レッコとは船乗りの言葉で「捨てる」ことを意味します。
もとは操船用語でもやいを放す、錨を入れるなどのときにLet go shore lines, Let go anchor などという号令で用いていたLet go が「レッコ」と言われるようになったものです。
実際にイギリス人やアメリカ人の船長が操船しているのを聞いても「レッコ」と聞こえます。(ただし、Let go という言い回しを使う船乗りよりもCast off という言い方をする船乗りの方が多いようには思いますが。英国人や米国人が船長である商船で出入港時にブリッジにいるというということを経験したことがそれほど何回もあるわけではありませんが、ヨット乗りの世界ではLet go を使う欧米のヨット乗りは結構います。)
この操船用語を船乗りが日常で使う時には「捨てる」という意味となります。
我が家でも司令長官が(なぜ我が家に司令長官が君臨しているのかについては、かつて社会学的考察をしたことがありますので、その記事をご覧ください。メールマガジン「指揮官の休日」 No.008 司令官の女房は・・・ https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all&m=26 )、部屋の整理などをしていて見つけたガラクタを「これはどうするの?」と聞いてくることがありますが、「レッコしておいて」と言うと、コクリと頷いてゴミ箱に放り込みますので、しっかりと会話が成立していることが分かります。
船乗りの業界用語と言えば業界用語なのですが、ヨット乗りもよく使う言葉です。
ちょっと通ぶりたい方は覚えておいて損はないかもしれません。(だからと言って銀座の夜の蝶にもてるという保証は全くありません。横須賀や呉、佐世保の夜の蝶たちには通じますが、本職でない方が使っても彼女たちにはすぐバレますから、海からうんと遠い街で使われることをお勧めします。)
-------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くことが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
-------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
-------------------------------------------------------------------------------------
専門コラム「指揮官の決断」掲載のご案内
No.145 参院選挙:これは黙っていられない
第25回参議院議員通常選挙が公示され、17日間の選挙戦の真っ最中です。
私が最も忌み嫌う日々が続いているということです。
毎日テレビでは立候補者の政見が放送され、ニュースでは選挙戦の模様が報道され、各候補者や政党の党首の顔が繰り返し出てきます。
街中にはポスターが張られ、駅では候補者が政権を書いたチラシを強引に手の平に押し付けてきます。
政治家がマムシより嫌いな私にとっては悪夢の期間です。
詳しくはこちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/1571
---------------------------------------------------------------------------------------
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------