指揮官の休日 No.102 不可能なことなんかない
2018/11/09 (Fri) 06:30
XXXX 様
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、No.110 陰謀説は何故語られ続けるのか を掲載いたしました。
世の中に蔓延る陰謀説が何故語られ続けるのか、そのメカニズムについて考えています。
詳しくは、https://aegis-cms.co.jp/1335 をご覧ください。
No.110 不可能なことなんかない
若い方にはあまりお馴染みではないかもしれませんが、オードリー・ヘプバーンという女優がいました。
イギリス人ですがアメリカでハリウッド黄金時代に活躍した大女優です。
我が家の司令長官はこのオードリー・ヘプバーンの大ファンなので、我が家には彼女のDVDが沢山あります。
私も全寮制の中学・高校時代から映画をたくさん観てきた大の映画ファンなので、彼女の作品は中学の頃からたくさん観てきました。
アカデミー賞の主演女優賞を獲得した『ローマの休日』をはじめ、『麗しのサブリナ』『尼僧物語』『ティファニーで朝食を』『シャレード』『マイ・フェア・レディ』などの作品を最初に観たときのシチュエーションを今でもはっきりと覚えています。
映画館から出て来て、どこでご飯を食べたとか、それぞれをはっきりと覚えており、それがほとんど横浜でした。
今でもその頃歩いた街を歩いていると、中学・高校時代を思い出します。そのためか、いまだに横浜は私にとっては特別な意味を持つ街になっています。
多分、それほど強い印象を与えられた映画だったのでしょう。
ただ残念なことにガールフレンドとのデートで観たとかの思い出は一つもなく、帰省できない週末の日曜日の午後、一人で行った3本300円で観ることのできた場末の名画座の想い出ばかりです。
この映画好きが嵩じて、ついに100インチのスクリーンを取り付けたシアタールームを作ってしまいました。若い頃から、自分の家に映画館とプラネタリウムがあったら素敵だろうなと思っていた夢の一つです。
オードリー・ヘプバーンが『ローマの休日』で圧倒的な人気を獲得した頃のハリウッドでは、マリリン・モンローやキム・ノヴァク、ラナ・ターナーといった女優たちが人気を誇っていましたが、オードリー・ヘプバーンは彼女たちとはまったく異なるタイプです。
細身で眼が大きく、当時の評価としてはどちらかというとファニーフェイスだったようです。
しかし、『ローマの休日』で見せた茶目っ気と愁い、そして気高さは圧倒的で、しかし、それにとどまらず、『麗しのサブリナ』では雇われ運転手の娘という田舎臭さも出し、『ティファニーで朝食を』においては気まぐれな娼婦の役を見事にこなしています。
ファッションにおいても、丈の短いサブリナパンツや『シャレード』で見せたサングラスなどが女性に大きな影響を与えました。
晩年はユニセフ親善大使を長く勤めましたが、化粧もせず素顔で、絶望的な環境に暮らす子供たちを抱き上げている写真は心を打たれます。
オードリー・ヘプバーンはイギリス人ですがベルギーで生まれ、母親がオランダの貴族出身だったこともあり、ヨーロッパ各地で暮らした経験があり、英語、フランス語、オランダ語、スペイン語、イタリア語を自由に話すことができたそうです。
そのオードリー・ヘプバーンが述べたと言われる言葉に次のものがあります。
"Nothing is impossible, the word itself says 'I'm possible'!"
「不可能なことなんかありません。その言葉自体が可能だと言っています。」
最初にこの言葉を聞いたときに、正直なところピンときませんでした。
米国に連絡官として赴任していた時に誰かのスピーチの中で、オードリー・ヘプバーンがこう言っていますがということでこの言葉を聞き、そのスピーカーは聴衆がそのオードリー・ヘプバーンの言葉を知っているという前提で話を進めてしまったので、どういう意味なのかが分からなかったのです。
ただ、オードリー・ヘプバーンの言葉だというので妙に引っかかってしまい、その講演会から帰ってきてからも「あれはどういう意味だったのかな?」と気になっていました。
そこで当時書いていた日記にそのことを書いた瞬間に分かったのです。
I’m possible とは確かに Impossible と綴るのです。
英語を母国語とする人は、それを聞いただけで分かるのでしょうが、私の場合はスペルを見てはじめて理解したのでした。まあ、中学・高校の英語の試験で毎回追試を受けていた者の実力はその程度でしょう。
それまでもオードリー・ヘプバーンは好きな女優でしたが、このこと以降、特別な女優になりました。
中学でこういう英語を教わっていたらもう少し一生懸命英語を勉強したかもしれないなどと、自分の不勉強をカリキュラムの所為にしたりしています。
-------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くことが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
-------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
-------------------------------------------------------------------------------------
専門コラム「指揮官の決断」掲載のご案内
No.110 陰謀説は何故語られ続けるのか
先日、地元のある会合で、私の前の席に座った方と親しくお話をする機会がありました。
東京大学ご出身で大手商社の役員を経験された方ですが、私の前歴が海上自衛官だと知るや急に活き活きと話しかけてこられたのです。
かなり戦史に詳しい方で、ミッドウェイで何故日本が負けたのか、レイテ沖海戦での栗田艦隊の謎の反転の理由などを延々と語られるのです。
多分、この手の話は家で奥様にはまともに取り合ってもらえず、会社で若い人に喋っても反応が無いので、少しは知っているであろう元海上自衛官などがいるといいカモなのかもしれません
続きはこちらからお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/1335
---------------------------------------------------------------------------------------
お薦めのセミナー
『イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びる「アクティブメンタル」組織風土づくりセミナー』
株式会社ココティアコンサルティング代表 高橋 雅美 氏
2018年11月16日(金) 13:30~17:00
会場:機械振興会館
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
いよいよ来週に迫ったココティアコンサルティング代表の高橋雅美さんのセミナーについてのご紹介です。
どうすれば社員の貢献意欲を引き出すことができるか、そしてそれが社員にとってもいかに幸せなことであるのかというテーマについて語らせたら文句なく第一人者の高橋代表です。
セミナーが受講する価値があるかどうかとお考えの方は、高橋代表がウェブサイトに掲載されているコラムをまずお読みになることをお薦めします。https://cocotia.co.jp/category/column
真剣に従業員のメンタルヘルスをお考えの方であれば、高橋代表の考え方がいかに実践的であるかがお分かりになるはずです。
弊社開催のセミナーの同様ですが、こちらのセミナーも内容に納得がいかなければ100%返金保証だそうです。
御自分のセミナーの内容に自信をお持ちであることが窺えます。
少人数開催のようですので、早めのお申し込みをお薦めします。
お申し込みはこちらからどうぞ https://cocotia.co.jp/category/seminar
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
指揮官の休日
――コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日――
-------------------------------------------------------------------
危機管理に挑む経営者の皆様に贈るメールマガジンです。
当社コラム「指揮官の決断」の更新のお知らせ、当社セミナー情報はもちろん、危機管理の参考となる図書、是非参加をお薦めする他社主催のセミナーなどの情報をお届けして参ります。
あわせて、常時厳しい緊張状態を強いられている経営者の皆様にちょっと一息ついて頂けるような話題を選んでお送りします。「コーヒーで始まり、ドライマティーニで締めくくる心豊かな一日」というサブタイトルも、日頃すさまじいストレスにさらされながらも頑張っている経営者の皆様に、たまにはそんな日がありますようにという想いを込めています。
途中からお読みの方は、お時間のあるときに是非バックナンバーをお読みください。
ワンクリックでバックナンバーを読んで頂けます。
https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
専門コラム「指揮官の決断」は、No.110 陰謀説は何故語られ続けるのか を掲載いたしました。
世の中に蔓延る陰謀説が何故語られ続けるのか、そのメカニズムについて考えています。
詳しくは、https://aegis-cms.co.jp/1335 をご覧ください。
No.110 不可能なことなんかない
若い方にはあまりお馴染みではないかもしれませんが、オードリー・ヘプバーンという女優がいました。
イギリス人ですがアメリカでハリウッド黄金時代に活躍した大女優です。
我が家の司令長官はこのオードリー・ヘプバーンの大ファンなので、我が家には彼女のDVDが沢山あります。
私も全寮制の中学・高校時代から映画をたくさん観てきた大の映画ファンなので、彼女の作品は中学の頃からたくさん観てきました。
アカデミー賞の主演女優賞を獲得した『ローマの休日』をはじめ、『麗しのサブリナ』『尼僧物語』『ティファニーで朝食を』『シャレード』『マイ・フェア・レディ』などの作品を最初に観たときのシチュエーションを今でもはっきりと覚えています。
映画館から出て来て、どこでご飯を食べたとか、それぞれをはっきりと覚えており、それがほとんど横浜でした。
今でもその頃歩いた街を歩いていると、中学・高校時代を思い出します。そのためか、いまだに横浜は私にとっては特別な意味を持つ街になっています。
多分、それほど強い印象を与えられた映画だったのでしょう。
ただ残念なことにガールフレンドとのデートで観たとかの思い出は一つもなく、帰省できない週末の日曜日の午後、一人で行った3本300円で観ることのできた場末の名画座の想い出ばかりです。
この映画好きが嵩じて、ついに100インチのスクリーンを取り付けたシアタールームを作ってしまいました。若い頃から、自分の家に映画館とプラネタリウムがあったら素敵だろうなと思っていた夢の一つです。
オードリー・ヘプバーンが『ローマの休日』で圧倒的な人気を獲得した頃のハリウッドでは、マリリン・モンローやキム・ノヴァク、ラナ・ターナーといった女優たちが人気を誇っていましたが、オードリー・ヘプバーンは彼女たちとはまったく異なるタイプです。
細身で眼が大きく、当時の評価としてはどちらかというとファニーフェイスだったようです。
しかし、『ローマの休日』で見せた茶目っ気と愁い、そして気高さは圧倒的で、しかし、それにとどまらず、『麗しのサブリナ』では雇われ運転手の娘という田舎臭さも出し、『ティファニーで朝食を』においては気まぐれな娼婦の役を見事にこなしています。
ファッションにおいても、丈の短いサブリナパンツや『シャレード』で見せたサングラスなどが女性に大きな影響を与えました。
晩年はユニセフ親善大使を長く勤めましたが、化粧もせず素顔で、絶望的な環境に暮らす子供たちを抱き上げている写真は心を打たれます。
オードリー・ヘプバーンはイギリス人ですがベルギーで生まれ、母親がオランダの貴族出身だったこともあり、ヨーロッパ各地で暮らした経験があり、英語、フランス語、オランダ語、スペイン語、イタリア語を自由に話すことができたそうです。
そのオードリー・ヘプバーンが述べたと言われる言葉に次のものがあります。
"Nothing is impossible, the word itself says 'I'm possible'!"
「不可能なことなんかありません。その言葉自体が可能だと言っています。」
最初にこの言葉を聞いたときに、正直なところピンときませんでした。
米国に連絡官として赴任していた時に誰かのスピーチの中で、オードリー・ヘプバーンがこう言っていますがということでこの言葉を聞き、そのスピーカーは聴衆がそのオードリー・ヘプバーンの言葉を知っているという前提で話を進めてしまったので、どういう意味なのかが分からなかったのです。
ただ、オードリー・ヘプバーンの言葉だというので妙に引っかかってしまい、その講演会から帰ってきてからも「あれはどういう意味だったのかな?」と気になっていました。
そこで当時書いていた日記にそのことを書いた瞬間に分かったのです。
I’m possible とは確かに Impossible と綴るのです。
英語を母国語とする人は、それを聞いただけで分かるのでしょうが、私の場合はスペルを見てはじめて理解したのでした。まあ、中学・高校の英語の試験で毎回追試を受けていた者の実力はその程度でしょう。
それまでもオードリー・ヘプバーンは好きな女優でしたが、このこと以降、特別な女優になりました。
中学でこういう英語を教わっていたらもう少し一生懸命英語を勉強したかもしれないなどと、自分の不勉強をカリキュラムの所為にしたりしています。
-------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジンのバックナンバーは弊社Facebookページからもお読みいただけます。
Facebookページ 「指揮官の決断/休日」 https://www.facebook.com/aegis.cm
Facebookページでは、当メールマガジンでは見ることのできない写真もご覧頂くことが出来ます。
是非Facebookページをご訪問ください。
Twitterでも時々、折に触れて気が付いたことを呟いています。
https://twitter.com/CaptainHayashi です。
-------------------------------------------------------------------------------------
当社Webサイトに、専門コラム「指揮官の決断」をアップしております。是非、ご覧ください
-------------------------------------------------------------------------------------
専門コラム「指揮官の決断」掲載のご案内
No.110 陰謀説は何故語られ続けるのか
先日、地元のある会合で、私の前の席に座った方と親しくお話をする機会がありました。
東京大学ご出身で大手商社の役員を経験された方ですが、私の前歴が海上自衛官だと知るや急に活き活きと話しかけてこられたのです。
かなり戦史に詳しい方で、ミッドウェイで何故日本が負けたのか、レイテ沖海戦での栗田艦隊の謎の反転の理由などを延々と語られるのです。
多分、この手の話は家で奥様にはまともに取り合ってもらえず、会社で若い人に喋っても反応が無いので、少しは知っているであろう元海上自衛官などがいるといいカモなのかもしれません
続きはこちらからお読みください。
https://aegis-cms.co.jp/1335
---------------------------------------------------------------------------------------
お薦めのセミナー
『イキイキ働く社員が育ち団結して業績が伸びる「アクティブメンタル」組織風土づくりセミナー』
株式会社ココティアコンサルティング代表 高橋 雅美 氏
2018年11月16日(金) 13:30~17:00
会場:機械振興会館
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
いよいよ来週に迫ったココティアコンサルティング代表の高橋雅美さんのセミナーについてのご紹介です。
どうすれば社員の貢献意欲を引き出すことができるか、そしてそれが社員にとってもいかに幸せなことであるのかというテーマについて語らせたら文句なく第一人者の高橋代表です。
セミナーが受講する価値があるかどうかとお考えの方は、高橋代表がウェブサイトに掲載されているコラムをまずお読みになることをお薦めします。https://cocotia.co.jp/category/column
真剣に従業員のメンタルヘルスをお考えの方であれば、高橋代表の考え方がいかに実践的であるかがお分かりになるはずです。
弊社開催のセミナーの同様ですが、こちらのセミナーも内容に納得がいかなければ100%返金保証だそうです。
御自分のセミナーの内容に自信をお持ちであることが窺えます。
少人数開催のようですので、早めのお申し込みをお薦めします。
お申し込みはこちらからどうぞ https://cocotia.co.jp/category/seminar
---------------------------------------------------------------------------------------
弊社出版物
『事業大躍進に挑む経営者のための「クライシスマネジメント」』
林 祐 著
セルバ出版
お求めの方は、こちらからどうぞ。
https://aegis-cms.co.jp/book1
---------------------------------------------------------------------------------------
Facebookページを公開しています。
メールマガジン及び専門コラムのバックナンバーをお読みいただけます。
Facebookページ「指揮官の決断/休日」
https://www.facebook.com/aegis.cm
----------------------------------------------------------------------------------------
教育訓練の受託を開始いたしました。
ご要望の多い教育訓練について、専門のスタッフを揃え、新たに教育訓練部門を開設いたしました。
内容について順次ご紹介して参りますが、弊社Webをご覧頂ければ概要をご理解頂けます。
こちらをどうぞ
https://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
コンサルティングのご案内 当社では5種類のコンサルティングを行っています。
1 ACMS導入コンサルティング
イージスクライシスマネジメントシステムを導入するためのコンサルティングです。
全6回のコンサルティングで導入できるようパッケージ化されたシステムの導入支援を行います。
当社開催の戦略セミナーをあらかじめ受講し、コンサルティングの内容等にご理解を頂くことが前提
となっております。
2 スポットコンサルティング
何が問題で、どうコンサルティングを受ければいいのかわからない、自社にシステムを導入できるの
かどうかわからない、などのご相談はスポットコンサルティングをご利用ください。
3 プレコンサルティング
当社のコンサルティングの考え方をWeb等で理解されて導入を決めている方、一刻も早く導入をしたい
と考えている方には、このプレコンサルティングをお薦めします。
導入コンサルティングの第1回で行う内容を含んでおり、コンサルティングの概要及び必要な準備作業等
について、関係者全員が揃って受講できるため、理解を共有でき、導入が容易になります。
プレコンサルティングに引き続き導入コンサルティングを契約される際には、プレコンサルティング料金
は全額返金させていただきますので、費用が無駄になりません。
4 テーラード・コンサルティング
危機管理組織はすでに構築しているが指揮所演習について指導してもらいたい、中間管理層に活気がな
いので彼らに強力なリーダーとなってもらいたい、プロトコールに自信を持てるようになりたい、などのご
要望には、個別に対応させて頂きます。
5 指揮所演習コンサルティング
トップと主要スタッフだけで行うことのできるようにコンパクトに設計された図上演習です。
危機管理の先頭に立つスタッフを育てるために最適な手法として注目されています。
お気軽にご相談ください。
----------------------------------------------------------------------------------------
図上演習コンサルティングのご案内
多数のご要望にお応えするため、図上演習に特化したコンサルティングを開始いたしました。
企業や公共放送機関での指導実績豊かなコンサルタントが各企業の実態に合わせた図上演習の運営
要領を確立します。
弊社では、図上演習を独自に企画・運営できるようになることを目標としたコンサルティングを行
っています。
毎回、図上演習の度にコンサルタントを呼ぶのではなく、自社のみで計画できる実力をつけて頂き
ます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://aegis-cms.co.jp/cpx
----------------------------------------------------------------------------------------
バックナンバーを公開しています。
こちらからご覧ください。https://q.bmv.jp/bm/p/bn/list.php?i=aegismm&no=all
メールアドレスの変更はこちらからお手続きください。
http://aetis-cms.co.jp/mailmag
メールマガジンがご不要の場合はこちらから解除をして頂くことができます。
http://q.bmd.jp/bm/p/f/s.php?id=aegismm&mail=uhayashi%40jcom.zaq.ne.jp&no=2
----------------------------------------------------------------------------------------
メールマガジン「指揮官の休日」
発行人:株式会社イージスクライシスマネジメント
代表取締役 林 祐
email: yhayashi@aegis-cms.co.jp
Web : http://aegis-cms.co.jp
----------------------------------------------------------------------------